船井総研ホールディングス コンサルティング契約の新規受注は減少も回復傾向
- 2021/04/28
- 20:00
船井総研ホールディングスは経営コンサル大手。
買付日 : 2014年12月
数量 : 180株
取得単価 : 555円 ※NISA口座を利用
今回は業績と株主優待について紹介します。
2020年12月期(4Q)
■売上高 25,027百万円(△2.8%)
■営業利益 4,982百万円(△12.7%)
■当期利益 3,498百万円(△9.6%)
・2Q(4-6月)の減収及び受注減少分を吸収しきれず
・利益率の高いコンサルティング売上の構成比が下がったことにより減益
経営コンサルティング事業は2.7%の減収で営業利益は△11.0%となりました。
これはWEB広告運用代行業務で増収となったもののコンサルティング契約の新規受注が減少したことによります。
対面型のセミナー・研究会等の開催自粛が影響したようで、ビジネスモデルが見えてきますね。
ロジスティクス事業は微増収微減益。
ダイレクトリクルーティング事業は、採用広告出稿減少により減収、営業損失となっています。
株主優待はQUOカードです。
私は100株保有で500円/年1回となっています。

次期は増収増益を見込みます。
これにより営業利益は2019年水準へ回復します。
配当は当期は+5円/年、次期予想は+1円/年で連続増配を達成させる所存です。
1/19には20/10/30決議の自己株式取得10億円を完了させています。
また株式分割するかな?株価上昇していないのでやらないかな。
船井総研ホールディングス(東証1部、9757)の主な指標(2021/4/27現在)
■ 株価 : 1,998円
■ PER(予想) : 24.72倍
■ PBR(実績) : 4.29倍
■ EPS(予想) : 80.83
■ 1株配当(予想) : 46.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.30%
■ 株主優待
権利確定月 12月末日
QUOカード
100株以上 500円相当
1,000株以上 1,000円相当
5,000株以上 5,000円相当
10,000株以上 10,000円相当
■ 総合利回り(予想) : 2.55%
上記は100株の場合
さてそろそろGWですね。
私は明日から7連休となっています。
(全く仕事しないかは?ですが…)
制限はありますが、その中で自分なりに楽しく過ごすことができればと思っています。
まずはタスクの書き出しから。
買付日 : 2014年12月
数量 : 180株
取得単価 : 555円 ※NISA口座を利用
今回は業績と株主優待について紹介します。
2020年12月期(4Q)
■売上高 25,027百万円(△2.8%)
■営業利益 4,982百万円(△12.7%)
■当期利益 3,498百万円(△9.6%)
・2Q(4-6月)の減収及び受注減少分を吸収しきれず
・利益率の高いコンサルティング売上の構成比が下がったことにより減益
経営コンサルティング事業は2.7%の減収で営業利益は△11.0%となりました。
これはWEB広告運用代行業務で増収となったもののコンサルティング契約の新規受注が減少したことによります。
対面型のセミナー・研究会等の開催自粛が影響したようで、ビジネスモデルが見えてきますね。
ロジスティクス事業は微増収微減益。
ダイレクトリクルーティング事業は、採用広告出稿減少により減収、営業損失となっています。
株主優待はQUOカードです。
私は100株保有で500円/年1回となっています。

次期は増収増益を見込みます。
これにより営業利益は2019年水準へ回復します。
配当は当期は+5円/年、次期予想は+1円/年で連続増配を達成させる所存です。
1/19には20/10/30決議の自己株式取得10億円を完了させています。
また株式分割するかな?株価上昇していないのでやらないかな。
船井総研ホールディングス(東証1部、9757)の主な指標(2021/4/27現在)
■ 株価 : 1,998円
■ PER(予想) : 24.72倍
■ PBR(実績) : 4.29倍
■ EPS(予想) : 80.83
■ 1株配当(予想) : 46.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.30%
■ 株主優待
権利確定月 12月末日
QUOカード
100株以上 500円相当
1,000株以上 1,000円相当
5,000株以上 5,000円相当
10,000株以上 10,000円相当
■ 総合利回り(予想) : 2.55%
上記は100株の場合
さてそろそろGWですね。
私は明日から7連休となっています。
(全く仕事しないかは?ですが…)
制限はありますが、その中で自分なりに楽しく過ごすことができればと思っています。
まずはタスクの書き出しから。
- 関連記事
-
- 鳥貴族ホールディングス TORIKI BURGER (2021/04/30)
- ラックランド 今年は「やって、やって、やりきる」だけです! (2021/04/29)
- 船井総研ホールディングス コンサルティング契約の新規受注は減少も回復傾向 (2021/04/28)
- GMOインターネット キャッシュバック! (2021/04/27)
- トラスコ中山 交際費の税務 (2021/04/26)
スポンサーリンク