記事一覧

2021年4月末のポートフォリオ 取引ゼロ~

2021年4月末のポートフォリオを紹介します。

今月末の日経平均株価 : 28,812円
4月下旬から株価が下がっています。

やれ緊急事態宣言だとか言って中途半端なことやっていますからね…
この調子だとワクチンが行き渡って想定通りの効果が出ないとダメそうですね。

ポートフォリオ_202104
※Yahoo!ファイナンスから引用

私のポートフォリオは下がっていますが、一年前よりは随分とプラスです。
不思議な感じです。

月間の上昇率トップはコジマです。
続いてユナイテッド・アーバン投資法人、アバント、プレナスとなっています。

コジマは2Q決算がかなり良かったようですね。
プレナスの上昇は嬉しいです(理由は確認していない)。

下落のトップはキャリアリンクでした。
続いてエスクローAJ、ミンカブ・ジ・インフォノイド、Genky DrugStoresです。

社名が長い会社が不調ですね(笑)
翌月は決算による影響(&優待の変更有無)が株価に影響しそうですね。

<国内株式>
172銘柄保有(±0銘柄) ※優待137柄(±0銘柄)
売買はありません。
私の保有銘柄では(実質的に)優待変更・廃止もなく穏やかな1ヶ月となりました。

■優待変更
[7605]フジ・コーポレーション ※株式分割後200株以上5,000円(実質的な変更なし)

<外国株式>
11銘柄保有

<国内債券>
0銘柄保有

<外国債券>
0銘柄保有

<J-REIT>
9銘柄保有
上記に加え、J-REITインデックスの投資信託を積立しています。

<海外REIT>
1銘柄保有
春泉産業信託(Spring REIT)

<GOLD>
少額ながら、純金積立をしています。

<DC>
DC_202104.png
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしています
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter

月別アーカイブ