マンションを購入しました ⑨メンテナンス編
- 2021/05/05
- 20:00
今回はメンテナンスについて書きたいと思います。
といってもまだ住んで1年経っていないのでちょっとした手入れといった感じです。
■クエン酸
リビングと寝室で加湿器を利用しています。
そのメンテナンス用にクエン酸を利用しています。
これはマツモトキヨシのPB商品ですね。
ちなみに食洗器の洗剤も同社のPB商品を使用しています。

■レンジカバーフード
ないよりはマシかなと思いレンジカバーフードを付けてみました。
これを付けたらなおさら掃除しなくなる気もしますが…
油はねガードも使っていますが生活感ありますよね…

■部屋の通気口用フィルター
これまたフィルターです。
通気口がたくさんあるのですが、定期的に交換が必要と言われています。
こちらはピッタリと貼ることでPM2.5や花粉等を防いでくれるとのことです。
個人的には害虫をブロックして欲しい…

■気をつけないと…
やってしまいました…
ソファの後ろのフローリング部分に傷をつけてしまいました( ̄^ ̄)ゞ
おそらくですが、ソファの上の部分にTVのリモコンを置いていて、それが落下したのだと思います。
この程度であればキズの補修材で対応できるかな。
と思いつつ放置しています。

といってもまだ住んで1年経っていないのでちょっとした手入れといった感じです。
■クエン酸
リビングと寝室で加湿器を利用しています。
そのメンテナンス用にクエン酸を利用しています。
これはマツモトキヨシのPB商品ですね。
ちなみに食洗器の洗剤も同社のPB商品を使用しています。

■レンジカバーフード
ないよりはマシかなと思いレンジカバーフードを付けてみました。
これを付けたらなおさら掃除しなくなる気もしますが…
油はねガードも使っていますが生活感ありますよね…

■部屋の通気口用フィルター
これまたフィルターです。
通気口がたくさんあるのですが、定期的に交換が必要と言われています。
こちらはピッタリと貼ることでPM2.5や花粉等を防いでくれるとのことです。
個人的には害虫をブロックして欲しい…

■気をつけないと…
やってしまいました…
ソファの後ろのフローリング部分に傷をつけてしまいました( ̄^ ̄)ゞ
おそらくですが、ソファの上の部分にTVのリモコンを置いていて、それが落下したのだと思います。
この程度であればキズの補修材で対応できるかな。
と思いつつ放置しています。

- 関連記事
-
- マンションを購入しました ⑪1年経過編 (2021/08/22)
- マンションを購入しました ⑩管理組合編 Part2 (2021/05/25)
- マンションを購入しました ⑨メンテナンス編 (2021/05/05)
- マンションを購入しました ⑧住宅借入金等特別控除編 (2021/03/07)
- マンションを購入しました ⑦管理組合編 (2020/12/19)
スポンサーリンク