記事一覧

GLP投資法人 ESGの成果?

GLP投資法人は物流施設特化型のJ-REIT。
J-REIT銘柄としては初の利益超過分配を行う方針を示す。

買付日 : 2013年5月
数量 : 1口
取得単価 : 99,800円(調整後の取得価額は93,554円)

今回は第18期決算・運用状況のご報告について紹介します。

GLP_2021.jpg

20年12月に第8回公募増資を実施し、計7物件(982億円)を新規に取得しています。
これにより取得価格ベースで7,411億円となり、前期末比で+15%の成長となりました。

またGLP廿日市の売却により含み益の還元を実現しています。

5.9%の賃料増額を達成、稼働率は99.8%と申し分ない内容です。

GLP_2021③

以上により2020年度の1口当たり分配金は+7.6%、NAVは+7.3%となっています。

GLP_2021②

直近では20年12月及び21年3月にサステナビリティボンドを発行しています。
本投資法人のESG債の発行残高はJ-REITトップの316億円となっています(21年3月末時点)。

こういったESGの取り組み強化によるものか、運用報告の表紙/テイストが黒から緑になりましたね(笑)

GLP投資法人(東証、3281)の主な指標(2021/5/28現在)
投資口価格 : 186,700円
1株分配 : 2,697円(2021年8月期)→ 2,659円(2022年2月期)
分配金利回り : 2.87%
NAV倍率 : 1.44


「ピーターパン」は千葉のパン屋さんです。
引越する前から生活圏に店舗があるのでよく利用しています。

5/30はゴミゼロでエコの日。
ということで、商品を1,000円以上購入するとオリジナルエコバックが貰えました(^^)/

二人で1,000円分購入するのは大変なので日持ちするドーナツを追加しました。

これレジャーシート素材で汚れてもさっと拭けるので良さそうです。
持ち運びには少々難がありそうですが。

ピーターパン_2021
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter