九州リースサービス 中計「共創2024 ~Challenge for the Future~」を策定
- 2021/09/10
- 20:00
九州リースサービスは総合リースで九州首位。独立系。
買付日 : 2020年2月
数量 : 100株
取得単価 : 600円
今回は第47期株主通信と株主優待について紹介します。

2021年3月期(4Q)
■売上高 28,259百万円(+12.2%)
■営業利益 3,592百万円(+4.8%)
■当期利益 1,860百万円(△21.7%)
・不動産をはじめとしたファイナンス、環境ソリューションなどのコア事業が増収
・不動産事業の増益幅大きく営業利益増を確保
真のコア事業と思われるリース・割賦事業は減収(△13.4%)減益(△12.6%)でした。
こちらの売上高が全体の58.5%を占めますからね。
原因は航空機でしょうか。
特別損失として保有する航空機(賃貸資産)について減損損失1,237百万円を計上しています。

中計「共創2024 ~Challenge for the Future~」を策定しています。
「更なる成長への挑戦」と「レジリエントな経営基盤の構築」を基本的な考え方としています。
そのうえで「事業基盤の拡充」と「企業態勢の高度化」に取り組みます。
事業基盤の拡充としては環境関連分野とコア事業の更なる深化を図ります。
あ、ファイナンス、不動産事業がコア事業なんですね。
新たな事業領域への挑戦、新たなマーケットへの進出といったことばもありますが抽象的ですね。
定量面では創立50周年である2024/3期に営業利益40億円、営業資産1,660億円を目指します。

株主優待はQUOカードです。
私は100株保有で1,000円/年1回となっています。

通期業績予想は増収、営業利益は減益・当期利益は増益となっています。
配当は当期+1.5円/年、次期は据え置きです。
九州リースサービス(東証1部、8596)の主な指標(2021/9/9現在)
■ 株価 : 609円
■ PER(予想) : 7.28倍
■ PBR(実績) : 0.43倍
■ EPS(予想) : 83.68
■ 1株配当(予想) : 16.50円
■ 配当利回り(予想) : 2.71%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日
QUOカード
100株以上 1,000円分
■ 総合利回り(予想) : 4.35%
また朝ドラネタで恐縮ですが、「おかえりモネ」は9/27から気仙沼編になるそうです。
新キャストが発表されていますが、その中で私が注目したのは茅島みずきです。
彼女はNHKドラマの「ここは今から倫理です」に出演していましたし、将来朝ドラの主役務めるのでは?
はい、好きなタイプです(=゚ω゚)ノ
買付日 : 2020年2月
数量 : 100株
取得単価 : 600円
今回は第47期株主通信と株主優待について紹介します。

2021年3月期(4Q)
■売上高 28,259百万円(+12.2%)
■営業利益 3,592百万円(+4.8%)
■当期利益 1,860百万円(△21.7%)
・不動産をはじめとしたファイナンス、環境ソリューションなどのコア事業が増収
・不動産事業の増益幅大きく営業利益増を確保
真のコア事業と思われるリース・割賦事業は減収(△13.4%)減益(△12.6%)でした。
こちらの売上高が全体の58.5%を占めますからね。
原因は航空機でしょうか。
特別損失として保有する航空機(賃貸資産)について減損損失1,237百万円を計上しています。

中計「共創2024 ~Challenge for the Future~」を策定しています。
「更なる成長への挑戦」と「レジリエントな経営基盤の構築」を基本的な考え方としています。
そのうえで「事業基盤の拡充」と「企業態勢の高度化」に取り組みます。
事業基盤の拡充としては環境関連分野とコア事業の更なる深化を図ります。
あ、ファイナンス、不動産事業がコア事業なんですね。
新たな事業領域への挑戦、新たなマーケットへの進出といったことばもありますが抽象的ですね。
定量面では創立50周年である2024/3期に営業利益40億円、営業資産1,660億円を目指します。

株主優待はQUOカードです。
私は100株保有で1,000円/年1回となっています。

通期業績予想は増収、営業利益は減益・当期利益は増益となっています。
配当は当期+1.5円/年、次期は据え置きです。
九州リースサービス(東証1部、8596)の主な指標(2021/9/9現在)
■ 株価 : 609円
■ PER(予想) : 7.28倍
■ PBR(実績) : 0.43倍
■ EPS(予想) : 83.68
■ 1株配当(予想) : 16.50円
■ 配当利回り(予想) : 2.71%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日
QUOカード
100株以上 1,000円分
■ 総合利回り(予想) : 4.35%
また朝ドラネタで恐縮ですが、「おかえりモネ」は9/27から気仙沼編になるそうです。
新キャストが発表されていますが、その中で私が注目したのは茅島みずきです。
彼女はNHKドラマの「ここは今から倫理です」に出演していましたし、将来朝ドラの主役務めるのでは?
はい、好きなタイプです(=゚ω゚)ノ
- 関連記事
-
- 学究社 競合他社と比較すると?それがICHIBAN大事。 (2021/09/12)
- MRKホールディングス 親会社への経営支援料等が増加する中でも増益 (2021/09/11)
- 九州リースサービス 中計「共創2024 ~Challenge for the Future~」を策定 (2021/09/10)
- ヤマダホールディングス 「暮らしまるごと」を提案 (2021/09/09)
- TBK 減価償却費が減少している要因は? (2021/09/08)
スポンサーリンク