記事一覧

パーク24 厳しい経営状態続く、優待の中止も続く

パーク24は24時間無人時間貸し駐車場タイムズを運営。
英国、豪州などにも展開。カーシェアが第2の柱に。

買付日 : 2013年4月
数量 : 100株
取得単価 : 1,919円

今回は株主通信2021(第2四半期)について紹介します。

パーク24_2021③

2021年10月期(2Q)
売上高 121,865百万円(△16.3%)
営業利益 △6,515百万円(-%)
当期利益 △8,960 百万円(-%)

・国内緊急事態宣言、海外ロックダウン等により売上計画は乖離
・全ての事業で当初計画想定以上のコロナ影響をうける

厳しい状況が続いています。
通期の業績見通しは下方修正、配当は無配、優待は引き続き中止となっています。

パーク24_2021④

なりふり構わず手を打っています。

5/1には「英国子会社による再建計画の申請に関するお知らせ」を発表しています。
現行事業をこれまで通り継続しながら抜本的な構造改革を図っていきます。
英国のコロナ禍における企業の経済活動の継続を支援する目的で制定された制度を活用するようです。

8/31には「持分法適用関連会社の異動(株式譲渡)に関するお知らせ」を発表しています。
韓国事業を合弁先に売却し特別利益を計上する見込みです。

また、9/1には「連結子会社の減資に関するお知らせ」を発表しています。
連結子会社4社の減資で、「より踏み込んだ費用抑制」として実施を行います。
2期連続の経常赤字見込みだから仕方ないよね!という気持ちが伝わってきます( ̄^ ̄)ゞ

感染症が収まれば収支の好転が見込めると考えています。
それまで乗り切って欲しいですね。

ちなみに3Q決算も浮上の兆しなしです。

パーク24(東証1部、4666)の主な指標(2021/9/21現在)
株価 : 1,803円
PER(予想) : -倍
PBR(実績) : 17.77倍
EPS(予想) : -61.48
1株配当(予想) : 0.00円
配当利回り(予想) : 0.00%

株主優待
権利確定月 10月末日
タイムズチケット(駐車サービス券)
100株以上 2,000円分
1,000株以上 5,000円分
5,000株以上 10,000円分
※ 「タイムズ」、「タイムズ カーレンタル」店舗、「タイムズ スパ・レスタ」で利用可
※現在株主優待は中止されています

総合利回り(予想) : -%
上記は100株の場合


昨日は中秋の名月でした。

中秋の名月が満月と一致するのは2013年以来8年ぶりだとか。
関東はあいにくの曇り空でしたが雲の切れ間から満月を楽しんだ方も多いのではないでしょうか。

私は残業で風情はありません( ̄^ ̄)ゞ

ただ偶然ですがみたらし団子を購入してあったのでそちらは楽しみました。
これは偶然ではなく、商魂たくましいスーパーの策略にハマっている?
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter