ジェイグループホールディングス ブランド業態のFCビジネス
- 2021/11/22
- 20:00
ジェイグループホールディングスは居酒屋「芋蔵」や「ほっこり」など飲食店を東海地盤に展開。
「博多かわ屋」の全国展開推進。
買付日 : 2012年7月 ※立会外分売
数量 : 200株
取得単価 : 333円
今回は業績と株主優待について紹介します。
2022年2月期(2Q)
■売上高 1,409百万円(△68.1%)
■営業利益 △1,050百万円(-%)
■当期利益 △310百万円(-%)
・昨年度不動産3件を売却した反動もあり大幅な減収
・助成金等を計上するも当期純損失
不動産3軒の売却がPLに大きく影響しています。
不動産事業の売上高は△79.3%、△2,765百万円の減収です。
利益でも△1,058百万円の減益となっています。
安定的な柱を失ってしまいましたね。
助成金は1,517百万円を特別利益に計上しています。
一部未申請協力金358百万円は3Qに計上予定です。
株主優待は優待券です。
私は200株保有で4,000円/年2回となっています。

こちら優待の代替商品です。

ブランド業態のFCビジネスを展開します。
総合居酒屋から専門性の高い業態への移行の一環です。
「昔の矢場とん」や「大阪王将」
住宅地・郊外を中心に今後展開していく計画です。
どうかな~
利益率が高いビジネスには見えないのですが…
ジェイグループホールディングス(マザーズ、3063)の主な指標(2021/11/19現在)
■ 株価 : 552円
■ PER(予想) : -倍
■ PBR(実績) : 44.23倍
■ EPS(予想) : -
■ 1株配当(予想) : -円
■ 配当利回り(予想) : -%
■ 株主優待
権利確定月 2月末日・8月末日
自社グループ国内直営全店舗(一部店舗除く)で利用できる「お食事優待券」
100株以上 2,000円 (年間4,000円)
200株以上 4,000円 (年間8,000円)
600株以上 8,000円 (年間16,000円)
1,000株以上 12,000円 (年間24,000円)
■ 総合利回り(予想) : -%
上記は100・200株の場合
ずっと遅くまで仕事していましたので週末はゆっくりと過ごしました。
火曜日が休日なので月曜日は休暇取る方が多そうですね。
私は仕事でした。
とはいえ珍しく打ち合わせが一つも入っていませんでした(年に一度あるかないか?)。
こういう日があるのは良いですね(^^)/
「博多かわ屋」の全国展開推進。
買付日 : 2012年7月 ※立会外分売
数量 : 200株
取得単価 : 333円
今回は業績と株主優待について紹介します。
2022年2月期(2Q)
■売上高 1,409百万円(△68.1%)
■営業利益 △1,050百万円(-%)
■当期利益 △310百万円(-%)
・昨年度不動産3件を売却した反動もあり大幅な減収
・助成金等を計上するも当期純損失
不動産3軒の売却がPLに大きく影響しています。
不動産事業の売上高は△79.3%、△2,765百万円の減収です。
利益でも△1,058百万円の減益となっています。
安定的な柱を失ってしまいましたね。
助成金は1,517百万円を特別利益に計上しています。
一部未申請協力金358百万円は3Qに計上予定です。
株主優待は優待券です。
私は200株保有で4,000円/年2回となっています。

こちら優待の代替商品です。

ブランド業態のFCビジネスを展開します。
総合居酒屋から専門性の高い業態への移行の一環です。
「昔の矢場とん」や「大阪王将」
住宅地・郊外を中心に今後展開していく計画です。
どうかな~
利益率が高いビジネスには見えないのですが…
ジェイグループホールディングス(マザーズ、3063)の主な指標(2021/11/19現在)
■ 株価 : 552円
■ PER(予想) : -倍
■ PBR(実績) : 44.23倍
■ EPS(予想) : -
■ 1株配当(予想) : -円
■ 配当利回り(予想) : -%
■ 株主優待
権利確定月 2月末日・8月末日
自社グループ国内直営全店舗(一部店舗除く)で利用できる「お食事優待券」
100株以上 2,000円 (年間4,000円)
200株以上 4,000円 (年間8,000円)
600株以上 8,000円 (年間16,000円)
1,000株以上 12,000円 (年間24,000円)
■ 総合利回り(予想) : -%
上記は100・200株の場合
ずっと遅くまで仕事していましたので週末はゆっくりと過ごしました。
火曜日が休日なので月曜日は休暇取る方が多そうですね。
私は仕事でした。
とはいえ珍しく打ち合わせが一つも入っていませんでした(年に一度あるかないか?)。
こういう日があるのは良いですね(^^)/
- 関連記事
-
- ハイデイ日高 酒類の提供時間短縮、自粛による影響は? (2021/11/24)
- ジュンテンドー 豪雨被害は保険でカバー (2021/11/23)
- ジェイグループホールディングス ブランド業態のFCビジネス (2021/11/22)
- ライトオン 優待ステルス改悪?そして個人情報流出へ (2021/11/21)
- イオン北海道 ブラックフライデーエコバック (2021/11/20)
スポンサーリンク