記事一覧

日本BS放送 コンテンツ強化の費用増は一時的?

日本BS放送はビックカメラ傘下の無料BS放送局。
アニメや韓国ドラマ、競馬、通販に強み。

買付日 : 2015年8月数量 : 100株
取得単価 : 950円

今回は2021年8月期株主通信と株主優待について紹介します。

BS11_2021③

2021年8月期(4Q)
売上高 12,004百万円(+5.4%)
営業利益 2,669百万円(+21.9%)
当期利益 1,866百万円(+25.2%)

・スポット収入、その他により増収
・利益は増収及び費用の効率的使用により増加

スポット収入は巣ごもり需要による通販市況の堅調を受け、前期比+15.7%と大幅増でした。
その他は製作委員会への出資に伴う配当金や番組コンテンツ販売の拡大に伴うものです。

売上原価は自社制作番組のクオリティの追求とコストの見直しが奏功しました。
視聴者ニーズに応えたドラマジャンルの拡大で番組購入費は増加しています。

BS11_2021④

株主優待はビックカメラ商品券です。
私は100株で1,000円/年2回+1年以上継続保有で1,000円/年1回となっています。

BS11_2021⑤

次期の業績予想は増収減益となっています。

説明会資料に「コンテンツ強化等によるコスト増を見込むため前期比減益」と小さく記載がありました。
このコスト増は一時的なもので中長期では利益成長できるのでしょうか?

日本BS放送(東証1部、9414)の主な指標(2021/12/3現在)
株価 : 1,098円
PER(予想) : 15.64倍
PBR(実績) : 0.96倍
EPS(予想) : 70.21
1株配当(予想) : 20.00円
配当利回り(予想) : 1.82%

株主優待
権利確定月 2月末日・8月末日
100株以上 ビックカメラ商品券(1,000円券)

(8月末)100株以上を1年以上継続保有
100株以上 ビックカメラ商品券(1,000円券)を追加贈呈

総合利回り(予想) : 3.64%
上記は保有継続1年未満の場合


シェーバーを新調しました。

Panasonicの「ラムダッシュ 5枚刃 ES-LV5G」です。

全自動洗浄充電器は好きではないのでパス。
風呂剃りもしないのでこのモデルに落ち着きました。

上新電機_2021

前回は赤を選びましたが今回は黒です(というか色は選択できない)。
日常使いするものを新調すると気分が上がります(=゚ω゚)ノ

上新電機_2021②
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしています
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter

月別アーカイブ