日本たばこ産業(JT) 株主優待の案内が到着です(飲料あり)
- 2015/03/05
- 22:01
日本たばこ産業(以下、JT)は2013年4月に投資しています。
3,650円で購入しています。
今回は株主優待の案内について紹介したいと思います。
株主総会の招集通知に同封されています。

当然ながらまだ飲料事業からの撤退は実施されていませんので、株主優待の構成は
前回と同じとなっています。
私は100株保有なので選択の余地なくAコースとなります。
今回は株主アンケートが同封されていました。
次回以降の株主優待の設計に影響を与える可能性がありますので、通常は回答
しない無記名アンケートに熱い思いを込めておきました。
JT(東証1部、2914)の主な指標(2015/3/5現在)
■ 株価 : 3,826円
■ PER(予想) : 17.97倍
■ PBR(実績) : 2.74倍
■ EPS(予想) : 212.92
■ 1株配当(予想) : 108円
■ 配当利回り(予想) : 2.82%
■ 株主優待
権利確定月 6月末日・12月末日
100株以上 1,000円相当の自社商品
200株以上 2,000円相当の自社・グループ会社商品
1,000株以上 3,000円相当の自社・グループ会社商品
2,000株以上 6,000円相当の自社・グループ会社商品
■ 総合利回り(予想) : 3.35%
上記は100株の場合
3,650円で購入しています。
今回は株主優待の案内について紹介したいと思います。
株主総会の招集通知に同封されています。

当然ながらまだ飲料事業からの撤退は実施されていませんので、株主優待の構成は
前回と同じとなっています。
私は100株保有なので選択の余地なくAコースとなります。
今回は株主アンケートが同封されていました。
次回以降の株主優待の設計に影響を与える可能性がありますので、通常は回答
しない無記名アンケートに熱い思いを込めておきました。
JT(東証1部、2914)の主な指標(2015/3/5現在)
■ 株価 : 3,826円
■ PER(予想) : 17.97倍
■ PBR(実績) : 2.74倍
■ EPS(予想) : 212.92
■ 1株配当(予想) : 108円
■ 配当利回り(予想) : 2.82%
■ 株主優待
権利確定月 6月末日・12月末日
100株以上 1,000円相当の自社商品
200株以上 2,000円相当の自社・グループ会社商品
1,000株以上 3,000円相当の自社・グループ会社商品
2,000株以上 6,000円相当の自社・グループ会社商品
■ 総合利回り(予想) : 3.35%
上記は100株の場合
- 関連記事
-
- 白鳩 株主優待新設を期待して購入です (2015/03/07)
- ジェイテック 「グルくる」で株価上昇、立会外分売の失敗からの解放です (2015/03/06)
- 日本たばこ産業(JT) 株主優待の案内が到着です(飲料あり) (2015/03/05)
- サンリオ ナンピン成功で100株売却です (2015/03/04)
- きちり 株主優待券が到着です (2015/03/03)
スポンサーリンク