記事一覧

テンアライド 買い増ししちゃいました~

テンアライドはチェーン居酒屋の老舗。
首都圏中心に「天狗」ブランドで居酒屋、和食レストランを直営展開。

買付日 : 2020年9月、2021年8月
数量 : 500株
取得単価 : 369円

今回は第53期第2四半期報告書と株主優待について紹介します。

テンアライド_2021⑤

2022年3月期(2Q)
売上高 1,464百万円(△46.0%)
営業利益 △2,066百万円(+△%)
当期利益 △1,242百万円(+△%)

・店舗休業、時短営業に伴い減収
・助成金収入を受領も当期純損失

弁当等のテイクアウト販売や宅配サービスの開始を行っています。
またオリジナル製造品の外部販売や通信販売等の施策を実行しています。

ただしこれらでカバーできる範囲は知れているでしょうからね…


株主優待は飲食券です。
私は500株保有で5,000円/年2回となっています。

テンアライド_2021⑥

こういった状況でどうするか悩みましたが買い増しを実施しています。
(平均取得単価は下がっていますが、含み損あります)

(株主優待が続くという前提での話ですが、)当社の店舗好きなんですよね。
「良いものを安く、早く、清潔に、最高の雰囲気で」という企業理念を体現していると思います。

という訳でこれからも(株主優待が続くという前提で)応援します(^^)/

テンアライド(東証1部、8207)の主な指標(2022/1/28現在)
株価 : 309円
PER(予想) : -倍
PBR(実績) : 8.44倍
EPS(予想) : -
1株配当(予想) : 0.00円
配当利回り(予想) : 0.00%

株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
無料飲食券(500円)
100株以上 2枚
500株以上 10枚
1,000株以上 20枚

総合利回り(予想) : 6.47%
上記は100株の場合


せっかくなので天狗レパートリーを(=゚ω゚)ノ

これが私の定番ランチです。

テンアライド_2021⑦

魚も美味しいです。

テンアライド_2021⑧

肉も美味しいです。
この状態で届くので食べれるようになるまで時間掛かります笑

テンアライド_2021⑨

麺好きの相方の好みにも対応できます。

テンアライド_2021⑩

年末なので奮発しました(^^)/

テンアライド_2021⑪

前回訪問した時に隣の人が食べていて美味しそうだったので…

テンアライド_2021⑫
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter