記事一覧

大和証券リビング投資法人 2年連続の公募増資

大和証券リビング投資法人は住宅・ヘルスケア施設の複合型REIT。
大和証券グループ本社がスポンサー。

買付日 : 2014年1月
数量 : 3口
取得単価 : 88,967円 ※NISA口座を利用

今回は2021年9月期決算・運用状況のご報告について紹介します。

大和証券リビング投資法人_2021④

当期には東京23区内に所在する賃貸住宅6物件総額62億円の取得を完了しています。
また東京都台東区の1物件15億円の取得を決定しています。

結果、当期の1口当たり分配金は前期と同額の2,160円となっています。

大和証券リビング投資法人_2021⑤

2021年9月には2年連続となる公募増資を決議しています。
これにより賃貸住宅2物件及びヘルスケア施設4物件を133億円で取得しています。

大和証券リビング投資法人_2021⑥

合併以降はヘルスケアにも積極的に投資しているのは悪くないと思っています。
ただ賃貸とヘルスケアに親和性があるのかと言われると?ですが。

大和証券リビング投資法人(東証、8986)の主な指標(2022/3/9現在)
投資口価格 : 108,700円
1株分配 : 2,180円(2022年3月期)→ 2,180円(2022年9月期)
分配金利回り : 4.01%
NAV倍率 : 1.05


昨日3月9日はサンキューだなと考えていたら、やはり「感謝の日」となっていました。
他にも「雑穀の日」、「佐久ケーキ記念日」など分かりやすいのが並んでいました。

3月10日も「砂糖の日」「水戸の日」「ミントの日」「サボテンの日」と負けていません。
また「東京都平和の日」でもあるようです。
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter