記事一覧

バルニバービ 淡路島「Frogs FARM ATMOSPHERE」②

バルニバービはカフェ、レストランを直営展開。
公園、水辺を含む独自出店策に強み。

買付日 : 2019年6月 ※立会外分売
数量 : 100株
取得単価 : 995円

今回はINVESTOR'S REPORT 2022.1と株主優待について紹介します。

バルニバービ_2022

2022年7月期(2Q)
売上高 4,877百万円(+10.1%)
営業利益 △285百万円(-%)
当期利益 478百万円(△42.1%)

・既存店の業績の堅調な推移及び販売用不動産の売却により増収
・人件費調整、家賃交渉によりコスト削減も、連続して営業損失(赤字幅は改善)

レストラン事業の売上高は△7.8%でした。
大阪市中央区の販売用不動産売却が大きかったですね。

時短協力金・雇用調整助成金により当期利益は増益となっています。

バルニバービ_2022②

株主優待は食事券です。
私は100株保有で1,000円/年2回となっています。

バルニバービ_2022③

淡路島「Frogs FARM ATMOSPHERE」の新プロジェクト「SAKIA-サキア-」が紹介されています。

2014年に閉校になった小学校跡地を活用した地域コミュニティ施設です。

1Fにはオサキ食堂カフェテラス、ベーカリー、コーヒースタンドが入ります。
3Fはリゾートワークスペース、2Fは活用計画中です。

バルニバービ(東証GRT、3418)の主な指標(2022/5/2現在)
株価 : 1,039円
PER(予想) : 29.69倍
PBR(実績) : 3.50倍
EPS(予想) : 35.00
1株配当(予想) : 7.50円
配当利回り(予想) : 0.72%

株主優待
権利確定月 1月末日・7月末日
①食事券 もしくは②オリジナル商品引換
100株以上 ①1,000円×1枚
200株以上 ①2,000円×1枚 もしくは②
600株以上 ①2,000円×2枚 もしくは②
※200株~ 継続保有期間及び株数に応じたステイタスのメンバーカード発行あり
※500株~ 応募形式の抽選会商品

総合利回り(予想) : 2.65%


優待券は「GOOD MORNING CAFE」でランチ利用です。

毎回同じだな~と思うのですが、まあ半年に1回であればそんなに飽きる訳でもないです。
ただブログ的にはイマイチだと思っています( ̄^ ̄)ゞ

バルニバービ_2022④
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter