稲畑産業 株主還元方針の一部を変更、変更しない箇所も良き
- 2022/05/13
- 20:00
稲畑産業は化学専門商社。
買付日 : 2022年5月
数量 : 200株
取得単価 : 2,136円
今回は業績について紹介します。
2022年3月期(4Q)
■売上高 680,962百万円(-%)
■営業利益 20,052百万円(+33.9%)
■当期利益 22,351百万円(+62.0%)
・コロナ禍による落ち込みから回復し、増収
・売上高の増加や売上総利益率の上昇により、増益
当社は2/7にNC2023の期間中における株主還元方針の一部を変更しています。
変更したのは総還元性向です。
変更前は30~35%を目安としていましたが、これを概ね50%程度に引き上げています。
更にこんな嬉しい但し書きも。
ここが重要ですが、変更なしとして「累進配当の継続」を掲げています。
これは1株当たりの配当額は前年度実績を下限とし、減配を行わず、継続的に増加させることを意味します。
これにより当期の配当金は当初計画比+40円の110円/年としています。
次期は+5円/年を計画しています。
非常に良いですね(=゚ω゚)ノ
稲畑産業(東証PRM、8098)の主な指標(2022/5/12現在)
■ 株価 : 2,101円
■ PER(予想) : 5.85倍
■ PBR(実績) : 0.69倍
■ EPS(予想) : 358.91
■ 1株配当(予想) : 115.00円
■ 配当利回り(予想) : 5.47%
■ 株主優待
権利確定月 9月末日
オリジナルQUOカード
100株以上 継続保有期間6ヶ月未満:500円分、6ヶ月以上:1,000円分、3年以上:2,000円分
200株以上 継続保有期間6ヶ月未満:500円分、6ヶ月以上:2,000円分、3年以上:3,000円分
300株以上 継続保有期間6ヶ月未満:500円分、6ヶ月以上:3,000円分、3年以上:5,000円分
■ 総合利回り(予想) : 5.71%
上記は100株、継続保有期間6ヶ月未満の場合
「SONGS」600回目のゲストはデビュー30周年のMr.Childrenでした。
私はミスチル世代ですからね。
好きな曲は沢山ありますが特に思い出深いのは次の2曲です。
星になれたら
彩り
星になれたらは大阪で仕事している時に車の中で本社異動の内示の連絡受けたんですよね。
その時にラジオで掛かっていた曲です。なんかピッタリの歌詞で心に残っています。
彩りはこれまた歌詞が良いですね。
仕事頑張ろうと思える曲です。
買付日 : 2022年5月
数量 : 200株
取得単価 : 2,136円
今回は業績について紹介します。
2022年3月期(4Q)
■売上高 680,962百万円(-%)
■営業利益 20,052百万円(+33.9%)
■当期利益 22,351百万円(+62.0%)
・コロナ禍による落ち込みから回復し、増収
・売上高の増加や売上総利益率の上昇により、増益
当社は2/7にNC2023の期間中における株主還元方針の一部を変更しています。
変更したのは総還元性向です。
変更前は30~35%を目安としていましたが、これを概ね50%程度に引き上げています。
更にこんな嬉しい但し書きも。
ただし、政策保有株式を売却し、相当程度のキャッシュインが発生した事業年度においては、今後の資金需要や財務状況、株価、マーケットの状況などを総合的に勘案し、上記の総還元性向の目安には必ずしも囚われずに、株主還元を実施します。
ここが重要ですが、変更なしとして「累進配当の継続」を掲げています。
これは1株当たりの配当額は前年度実績を下限とし、減配を行わず、継続的に増加させることを意味します。
これにより当期の配当金は当初計画比+40円の110円/年としています。
次期は+5円/年を計画しています。
非常に良いですね(=゚ω゚)ノ
稲畑産業(東証PRM、8098)の主な指標(2022/5/12現在)
■ 株価 : 2,101円
■ PER(予想) : 5.85倍
■ PBR(実績) : 0.69倍
■ EPS(予想) : 358.91
■ 1株配当(予想) : 115.00円
■ 配当利回り(予想) : 5.47%
■ 株主優待
権利確定月 9月末日
オリジナルQUOカード
100株以上 継続保有期間6ヶ月未満:500円分、6ヶ月以上:1,000円分、3年以上:2,000円分
200株以上 継続保有期間6ヶ月未満:500円分、6ヶ月以上:2,000円分、3年以上:3,000円分
300株以上 継続保有期間6ヶ月未満:500円分、6ヶ月以上:3,000円分、3年以上:5,000円分
■ 総合利回り(予想) : 5.71%
上記は100株、継続保有期間6ヶ月未満の場合
「SONGS」600回目のゲストはデビュー30周年のMr.Childrenでした。
私はミスチル世代ですからね。
好きな曲は沢山ありますが特に思い出深いのは次の2曲です。
星になれたら
彩り
星になれたらは大阪で仕事している時に車の中で本社異動の内示の連絡受けたんですよね。
その時にラジオで掛かっていた曲です。なんかピッタリの歌詞で心に残っています。
彩りはこれまた歌詞が良いですね。
仕事頑張ろうと思える曲です。
- 関連記事
-
- マックスバリュ東海 厳しい経営環境を想定 (2022/05/15)
- 吉野家ホールディングス 「ラーメン事業」を第3の柱へ? (2022/05/14)
- 稲畑産業 株主還元方針の一部を変更、変更しない箇所も良き (2022/05/13)
- スター・マイカ・ホールディングス 踊り場戦略② (2022/05/12)
- トラスコ中山 置き薬ならぬ置き工具「MROストッカー」 (2022/05/11)
スポンサーリンク