記事一覧

GLP投資法人 「GLP 舞洲Ⅱ」の火災の原因と影響は?

GLP投資法人は物流施設特化型のJ-REIT。
J-REIT銘柄としては初の利益超過分配を行う方針を示す。

買付日 : 2013年5月
数量 : 1口
取得単価 : 99,800円(調整後の取得価額は92,159円)

今回は第20期決算・運用状況のご報告について紹介します。

GLP_2022.jpg

「GLP 福崎」の信託受託権を売却しています。
売却益は31億円で当期と次期に分けて売却することで分配金の平準化を図ります。

保有物件の平均稼働率は99%、上場来19期連続の賃料増額を達成しています。

GLP_2022②

2021年11月に「GLP 舞洲Ⅱ」で火災が発生しました。
当期に特別損失を計上していますが、利益超過分配の実施により分配金への影響はありません。

また付保している火災保険及び利益保険により保険料を受領する見込みです。
これにより来期以降の業績への影響も限定的となる想定です。

ニュースによると損失額は44億円程度、保険金収入は48億円程度とあります。

火災の原因は現場勤務における人間関係に起因した放火のようです。
そういえばニュース見た記憶ありましたがまさか当投資法人の物件だったとは。

GLP投資法人(東証、3281)の主な指標(2022/6/2現在)
投資口価格 : 170,800円
1株分配 : 3,021円(2022年8月期)→ 2,604円(2023年2月期)
分配金利回り : 3.29%
NAV倍率 : 1.20


「Excel Power Query データ収集・整形 自動化入門」(E-Trainer.jp/秀和システム)を読みました。
※2022年10冊目

Excel Power Query データ収集・整形 自動化入門_2022

隗より始めよ、ではありませんがパワークエリで業務改善したいなと思い勉強しました。

まだ初歩的なことしか使っていませんが、やはり便利ですね。
後はどういうことに使えるか、慣れていくしかないですかね。

まだまだ老けこんではいられませんよ~

関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしています
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter

月別アーカイブ