記事一覧

アレンザホールディングス アミーゴ好調

アレンザホールディングスはホームセンター、ペットショップを多店舗展開。
バローHD傘下に。

買付日 : 2013年6月
数量 : 100株
取得単価 : 410円

今回は業績と株主優待について紹介します。

2022年2月期(4Q)
営業収益 156,939百万円(△0.3%)
営業利益 6,281百万円(△24.8%)
当期利益 4,091百万円(△20.5%)

・前年のコロナ特需の反動減により減収
・広告宣伝費、人件費・水道光熱費の増加により減益

前期コロナ特需の反動減、お盆前後の天候不順により2Q単のマイナスが響きました。
ここで営業利益を10億円程度落としています。

セグメント別で見るとホームセンター3社は業績落としています。
アミーゴ(ペットショップ)は売上、利益ともに前年を上回り、好調な業績が継続しています。


株主優待はJCBギフト券です。
私は100株保有で1,000円/年1回です。

アレンザHD_2022

次期の業績予想は増収増益を見込んでいます。
(収益認識除外ベースでの比較)

アミーゴは既存店売上高で前期比+1.8%、ペットショップ5店舗を新規出店する計画にしています。

配当は当期36円/年、次期は+2円の38円/年としています。
基準配当性向30%等に基づき決定とありますが、当期は26.5%、次期は26.9%なんですよね…

アレンザホールディングス(東証PRM、3546)の主な指標(2022/6/15現在)
株価 : 969円
PER(予想) : 6.87倍
PBR(実績) : 1.09倍
EPS(予想) : 141.05
1株配当(予想) : 38.00円
配当利回り(予想) : 3.92%

株主優待
権利確定月 2月末日
JCBギフト券
100株以上 1,000円分
500株以上 3,000円分
1,000株以上 5,000円分
3,000株以上 10,000円分

総合利回り(予想) : 4.95%
上記は100株の場合


石、放出されたであろう宣言後さっそく飲んでいます( ̄^ ̄)ゞ
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter