AOKIホールディングス ランシステムとの資本業務提携でネットカフェの天下統一!
- 2022/07/06
- 20:00
AOKIホールディングスは紳士服専門店で業界2位。
複合カフェ「快活CLUB」やカラオケ、式場「アニヴェルセル」も。
買付日 : 2020年9月
数量 : 100株
取得単価 : 546円
今回は業績と株主優待について紹介します。

2022年3月期(4Q)
■売上高 154,916百万円(+8.2%)
■営業利益 5,443百万円(-%)
■当期利益 2,563百万円(-%)
・ファッション事業、エンターテイメント事業が増収
・アニヴェルセル・ブライダル事業を含めた全ての事業で増益を達成
ファッション事業は4Qが好調に推移したことや年間通してコロナ影響が減少したことで増収増益です。
アニヴェルセル・ブライダル事業は減収ですが収益認識会計基準の影響が大きいです。
施行組数が増加し増益(黒字化)を果たしています。
エンターテイメント事業は営業利益が△51億円から5億円で大幅増益です。
株主優待は自社グループの各店舗で使用できる優待券です。

次期の業績予想は増収増益を見込んでいます。
各事業において既存店増収と営業効率の向上を図ります。
2022年5月23日にランシステム社との資本業務提携を決議しています。
これにより相互の強みを活かし、快活CLUBをはじめとする各業態とのシナジーの発揮を目指します。
ランシステムは無人化・セルフ化システムに強みがあるようです。
店舗の統合による効率化、FC運営ノウハウの共有などがメリットとして挙げられます。
これにより「快活の天下統一」「快活一強」というニュースをいくつか見ました。
完全に第二の柱として確立されてきましたね。
AOKIホールディングス(東証PRM、8214)の主な指標(2022/7/5現在)
■ 株価 : 678円
■ PER(予想) : 17.71倍
■ PBR(実績) : 0.45倍
■ EPS(予想) : 38.28
■ 1株配当(予想) : 15.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.21%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
自社グループの各店舗で使用できる株主優待券を贈呈
●AOKI、ORIHICA、アニヴェルセルカフェにて使用可能
100株以上 20%割引券 5枚
1,000株以上 20%割引券 10枚
※アニヴェルセルカフェ(ウェディングを除く)は10%割引
※AOKI、ORIHICAは他の割引券・割引特典と1件限り併用可
●コート・ダジュール、快活CLUBにて使用可能
100株以上 20%割引券 10枚
1,000株以上 20%割引券 30枚
●アニヴェルセル各施設で利用可能
100株以上 披露宴10万円割引券 1枚
■ 総合利回り(予想) : -%
春ドラマの「悪女(わる) ~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~」。
最終回まで撮りためていたものを一気見しました。
今田美桜は好きなのですが、あのおかっぱ頭が受け付けなくて…
とはいえ食べず嫌いはいけません、最後まで観たら中々良かったです。
ところで今田美桜は色んなCM出ていますね。
ドラマの合間のCMでも結構な頻度で登場します。
そんな彼女、ウイスキーのCMに登場している関係か良く当該商品が映ります。
ついでか同じ会社のビールも頻繁に登場します。
ところが桜井ユキと一緒に飲む場面では仮想のビールに早変わり。
ライバル会社のCMに出ていますからね笑
複合カフェ「快活CLUB」やカラオケ、式場「アニヴェルセル」も。
買付日 : 2020年9月
数量 : 100株
取得単価 : 546円
今回は業績と株主優待について紹介します。

2022年3月期(4Q)
■売上高 154,916百万円(+8.2%)
■営業利益 5,443百万円(-%)
■当期利益 2,563百万円(-%)
・ファッション事業、エンターテイメント事業が増収
・アニヴェルセル・ブライダル事業を含めた全ての事業で増益を達成
ファッション事業は4Qが好調に推移したことや年間通してコロナ影響が減少したことで増収増益です。
アニヴェルセル・ブライダル事業は減収ですが収益認識会計基準の影響が大きいです。
施行組数が増加し増益(黒字化)を果たしています。
エンターテイメント事業は営業利益が△51億円から5億円で大幅増益です。
株主優待は自社グループの各店舗で使用できる優待券です。

次期の業績予想は増収増益を見込んでいます。
各事業において既存店増収と営業効率の向上を図ります。
2022年5月23日にランシステム社との資本業務提携を決議しています。
これにより相互の強みを活かし、快活CLUBをはじめとする各業態とのシナジーの発揮を目指します。
ランシステムは無人化・セルフ化システムに強みがあるようです。
店舗の統合による効率化、FC運営ノウハウの共有などがメリットとして挙げられます。
これにより「快活の天下統一」「快活一強」というニュースをいくつか見ました。
完全に第二の柱として確立されてきましたね。
AOKIホールディングス(東証PRM、8214)の主な指標(2022/7/5現在)
■ 株価 : 678円
■ PER(予想) : 17.71倍
■ PBR(実績) : 0.45倍
■ EPS(予想) : 38.28
■ 1株配当(予想) : 15.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.21%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
自社グループの各店舗で使用できる株主優待券を贈呈
●AOKI、ORIHICA、アニヴェルセルカフェにて使用可能
100株以上 20%割引券 5枚
1,000株以上 20%割引券 10枚
※アニヴェルセルカフェ(ウェディングを除く)は10%割引
※AOKI、ORIHICAは他の割引券・割引特典と1件限り併用可
●コート・ダジュール、快活CLUBにて使用可能
100株以上 20%割引券 10枚
1,000株以上 20%割引券 30枚
●アニヴェルセル各施設で利用可能
100株以上 披露宴10万円割引券 1枚
■ 総合利回り(予想) : -%
春ドラマの「悪女(わる) ~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~」。
最終回まで撮りためていたものを一気見しました。
今田美桜は好きなのですが、あのおかっぱ頭が受け付けなくて…
とはいえ食べず嫌いはいけません、最後まで観たら中々良かったです。
ところで今田美桜は色んなCM出ていますね。
ドラマの合間のCMでも結構な頻度で登場します。
そんな彼女、ウイスキーのCMに登場している関係か良く当該商品が映ります。
ついでか同じ会社のビールも頻繁に登場します。
ところが桜井ユキと一緒に飲む場面では仮想のビールに早変わり。
ライバル会社のCMに出ていますからね笑
- 関連記事
-
- モスフードサービス 7月から価格改定 (2022/07/08)
- オリエンタルランド 19/3月期と比べてみた (2022/07/07)
- AOKIホールディングス ランシステムとの資本業務提携でネットカフェの天下統一! (2022/07/06)
- マンダム まさかの増配 (2022/07/05)
- キャピタル・アセット・プランニング 上期の遅れ取り戻せず (2022/07/03)
スポンサーリンク