パソコンを購入しました③ 修理編
- 2022/07/09
- 20:00
パソコンを修理に出しました。
(前回の記事はこちら)
新しいパソコンが到着したのが5月中旬です。
それから約1か月後にパソコンに異変が…
ちょっと分かりにくいかもしれませんがパソコンの画面の左側に線が入っています。

サポートに連絡すると保証期間で修理してくれることに。
保証は「1年 1leg修理」で修理を受ける際の片道分の送料、梱包料はこちらの負担です。
という訳でヤマト運輸の「パソコン宅急便」を利用しました。
送料1,326円、BOX670円(梱包もしてくれます)となりました。

1週間程度で修理されたパソコンが戻ってきました。
箱は送付した時のものを再利用しているようです。
原因は液晶パネルの故障とのことです。
液晶パネル、液晶シートベゼルを交換したようです。

在宅勤務でフル活用しているので無事戻ってきて良かったです。
ちょっと今後が心配ではありますが…
(前回の記事はこちら)
新しいパソコンが到着したのが5月中旬です。
それから約1か月後にパソコンに異変が…
ちょっと分かりにくいかもしれませんがパソコンの画面の左側に線が入っています。

サポートに連絡すると保証期間で修理してくれることに。
保証は「1年 1leg修理」で修理を受ける際の片道分の送料、梱包料はこちらの負担です。
という訳でヤマト運輸の「パソコン宅急便」を利用しました。
送料1,326円、BOX670円(梱包もしてくれます)となりました。

1週間程度で修理されたパソコンが戻ってきました。
箱は送付した時のものを再利用しているようです。
原因は液晶パネルの故障とのことです。
液晶パネル、液晶シートベゼルを交換したようです。

在宅勤務でフル活用しているので無事戻ってきて良かったです。
ちょっと今後が心配ではありますが…
- 関連記事
-
- パソコンを購入しました③ 修理編 (2022/07/09)
- パソコンを購入しました② (2022/05/31)
- パソコンを購入しました① (2022/05/01)
- 初めての梅酒つくり (2021/06/15)
- 千葉ロッテマリーンズ 美爆音と花火を堪能 (2019/06/15)
スポンサーリンク