朝日放送グループHD 安定しない配当
- 2022/08/12
- 20:00
朝日放送グループHDは大阪地盤の民放でテレ朝系列。
買付日 : 2013年1月
数量 : 100株
取得単価 : 559円
今回は第95期事業のご報告と株主優待について紹介します。

2022年3月期(4Q)
■売上高 85,100百万円(+8.6%)
■営業利益 4,203百万円(+56.0%)
■当期利益 2,671百万円(-%)
・放送事業で広告市況が改善し増収
・テレビ広告収入の増加に対し、番組制作費用が抑えられたため大きな利益回復に
コンテンツ事業もアニメをはじめ動画配信などが好調で増収に寄与しました。
ライフスタイル事業も堅調でした、と決算説明会資料にありますが減収減益ですけど…
セグメント情報ではなぜか前年の内訳を書かないなど分かりにくい資料ですね。

株主優待はQUOカードです。
100株以上保有で500円/年2回となっています。

次期の業績予想は増収増益(営業利益は減益)を見込んでいます。
売上高はコンテンツ、通販で大幅伸長を目指します。
ただし放送・コンテンツは前期比で営業減益となっています。
配当は前期比+14円の当期24円/年です。
次期は△4円の20円/年です。
配当性向30%目途ということですが、もう少し安定配当の方が投資家には好まれると考えます。
(19/3期が28円で2年後の21/3期には10円って不安定ですよね)
朝日放送グループHD(東証PRM、9405)の主な指標(2022/8/10現在)
■ 株価 : 649円
■ PER(予想) : 9.34倍
■ PBR(実績) : 0.41倍
■ EPS(予想) : 69.50
■ 1株配当(予想) : 20.00円
■ 配当利回り(予想) : 3.08%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
100株以上 番組特製オリジナルQUOカード(500円分)1枚
■ 総合利回り(予想) : 4.62%
そごう千葉店で「出版120周年 ピーターラビット バースデーパーク」というイベントが開催されています。
絵本出版120周年をお祝いしたイベントです。
イベント会場でしか買えない限定品をはじめ800点以上のグッズが大集合。
可愛いお出迎えスポットも登場します、ということで写真がそうですね。
買付日 : 2013年1月
数量 : 100株
取得単価 : 559円
今回は第95期事業のご報告と株主優待について紹介します。

2022年3月期(4Q)
■売上高 85,100百万円(+8.6%)
■営業利益 4,203百万円(+56.0%)
■当期利益 2,671百万円(-%)
・放送事業で広告市況が改善し増収
・テレビ広告収入の増加に対し、番組制作費用が抑えられたため大きな利益回復に
コンテンツ事業もアニメをはじめ動画配信などが好調で増収に寄与しました。
ライフスタイル事業も堅調でした、と決算説明会資料にありますが減収減益ですけど…
セグメント情報ではなぜか前年の内訳を書かないなど分かりにくい資料ですね。

株主優待はQUOカードです。
100株以上保有で500円/年2回となっています。

次期の業績予想は増収増益(営業利益は減益)を見込んでいます。
売上高はコンテンツ、通販で大幅伸長を目指します。
ただし放送・コンテンツは前期比で営業減益となっています。
配当は前期比+14円の当期24円/年です。
次期は△4円の20円/年です。
配当性向30%目途ということですが、もう少し安定配当の方が投資家には好まれると考えます。
(19/3期が28円で2年後の21/3期には10円って不安定ですよね)
朝日放送グループHD(東証PRM、9405)の主な指標(2022/8/10現在)
■ 株価 : 649円
■ PER(予想) : 9.34倍
■ PBR(実績) : 0.41倍
■ EPS(予想) : 69.50
■ 1株配当(予想) : 20.00円
■ 配当利回り(予想) : 3.08%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
100株以上 番組特製オリジナルQUOカード(500円分)1枚
■ 総合利回り(予想) : 4.62%
そごう千葉店で「出版120周年 ピーターラビット バースデーパーク」というイベントが開催されています。
絵本出版120周年をお祝いしたイベントです。
イベント会場でしか買えない限定品をはじめ800点以上のグッズが大集合。
可愛いお出迎えスポットも登場します、ということで写真がそうですね。

- 関連記事
スポンサーリンク