イートアンドホールディングス 負の相関関係?
- 2022/11/30
- 20:00
イートアンドホールディングスは外食チェーンと冷凍食品製造の2軸。
いずれも「大阪王将」ブランドが柱。
買付日 : 2022年3月
数量 : 100株
取得単価 : 2,005円
今回は第46期中間報告書と株主優待について紹介します。

2023年2月期(2Q)
■売上高 16,104百万円(+9.0%)
■営業利益 564百万円(+51.1%)
■当期利益 338百万円(+13.1%)
・食品事業・外食事業ともに増収増益
・新たな取り組みも推進
食品事業は冷凍食品市場の成長に伴い伸長しました。
餃子カテゴリだけではなく中華カテゴリを強化し、過去最高の売上高を更新しています。
外食事業は主力の大阪王将で引き続き生活立地型の出店を推進しました。
利益は営業黒字に転換しています。
セグメントでみると食品の売上高は97億円、外食は64億円です。
利益面でも食品が稼ぎ頭となっています。

8月末の株主優待は食事券です。
100株以上で2,000円となっています。

通期の業績予想に変更はありません。
焼立てパンと冷凍パンを販売する新業態「YOUR OVEN」が話題になっているようです。
外食事業では冷凍生餃子の無人販売店や一人鍋専門店を展開しています。
食品と外食は負の相関関係にあるとも言えそうです。
(コロナ禍がおさまって外食が増えれば食品の売上は落ち着きやすくなる、逆もしかり)
補完しているとも言えますが、成長のためには両方大きくなっていく必要ありますね。
イートアンドホールディングス(東証PRM、2882)の主な指標(2022/11/29現在)
■ 株価 : 2,239円
■ PER(予想) : 45.50倍
■ PBR(実績) : 2.81倍
■ EPS(予想) : 49.21
■ 1株配当(予想) : 10.00円
■ 配当利回り(予想) : 0.45%
■ 株主優待
権利確定月 2月末日・8月末日
自社製品または食事券
<2月末>
100株以上 3,000円
500株以上 9,000円
1,000株以上 18,000円
食事券
<8月末>
100株以上 2,000円
■ 総合利回り(予想) : 2.68%
上記は100株の場合
《復刻版》株主限定大阪王将プレミアムセットを購入してみました。
3,300円(税込、送料無料)です。
内容は以下の通りです。
羽根つき餃子1袋12個入/直火炒めチャーハン1袋/高菜チャーハン1袋/カレーチャーハン1袋/
ガーリック炒めチャーハン1袋/チキン南蛮1袋/大粒肉焼売1袋8個入/+特別特典 肉餃子1袋50個入
私がサイト見たときは単品半額セールやっていました(一部商品)。
単純比較できませんが、そちらで個別に買った方が安い気がしましたが、まあご愛嬌ということで。
いずれも「大阪王将」ブランドが柱。
買付日 : 2022年3月
数量 : 100株
取得単価 : 2,005円
今回は第46期中間報告書と株主優待について紹介します。

2023年2月期(2Q)
■売上高 16,104百万円(+9.0%)
■営業利益 564百万円(+51.1%)
■当期利益 338百万円(+13.1%)
・食品事業・外食事業ともに増収増益
・新たな取り組みも推進
食品事業は冷凍食品市場の成長に伴い伸長しました。
餃子カテゴリだけではなく中華カテゴリを強化し、過去最高の売上高を更新しています。
外食事業は主力の大阪王将で引き続き生活立地型の出店を推進しました。
利益は営業黒字に転換しています。
セグメントでみると食品の売上高は97億円、外食は64億円です。
利益面でも食品が稼ぎ頭となっています。

8月末の株主優待は食事券です。
100株以上で2,000円となっています。

通期の業績予想に変更はありません。
焼立てパンと冷凍パンを販売する新業態「YOUR OVEN」が話題になっているようです。
外食事業では冷凍生餃子の無人販売店や一人鍋専門店を展開しています。
食品と外食は負の相関関係にあるとも言えそうです。
(コロナ禍がおさまって外食が増えれば食品の売上は落ち着きやすくなる、逆もしかり)
補完しているとも言えますが、成長のためには両方大きくなっていく必要ありますね。
イートアンドホールディングス(東証PRM、2882)の主な指標(2022/11/29現在)
■ 株価 : 2,239円
■ PER(予想) : 45.50倍
■ PBR(実績) : 2.81倍
■ EPS(予想) : 49.21
■ 1株配当(予想) : 10.00円
■ 配当利回り(予想) : 0.45%
■ 株主優待
権利確定月 2月末日・8月末日
自社製品または食事券
<2月末>
100株以上 3,000円
500株以上 9,000円
1,000株以上 18,000円
食事券
<8月末>
100株以上 2,000円
■ 総合利回り(予想) : 2.68%
上記は100株の場合
《復刻版》株主限定大阪王将プレミアムセットを購入してみました。
3,300円(税込、送料無料)です。
内容は以下の通りです。
羽根つき餃子1袋12個入/直火炒めチャーハン1袋/高菜チャーハン1袋/カレーチャーハン1袋/
ガーリック炒めチャーハン1袋/チキン南蛮1袋/大粒肉焼売1袋8個入/+特別特典 肉餃子1袋50個入
私がサイト見たときは単品半額セールやっていました(一部商品)。
単純比較できませんが、そちらで個別に買った方が安い気がしましたが、まあご愛嬌ということで。

- 関連記事
-
- ハイデイ日高 創業50年、日高屋は20周年 (2022/12/03)
- マックスバリュ東海 既存店振るわず減収減益 (2022/12/02)
- イートアンドホールディングス 負の相関関係? (2022/11/30)
- ジェイグループホールディングス 株主優待は引き続き実施 (2022/11/29)
- 西松屋チェーン 小学校高学年向けの衣料品が好調 (2022/11/28)
スポンサーリンク