記事一覧

チムニー コントラクト事業

チムニーは居酒屋「はなの舞」「さかなや道場」を直営・FC展開。
酒販店やまやの傘下に。

買付日 : 2020年3月
数量 : 100株
取得単価 : 1,500円

今回は第15期第2四半期事業報告書と株主優待について紹介します。

チムニー_2022⑩

2023年3月期(2Q)
売上高 8,803百万円(+200.9%)
営業利益 △1,489百万円(-%)
当期利益 △1,583百万円(-%)

・直営店売上高、食材供給売上高が増加
・マイナスは縮小も営業損失続く

直営店で好調なのは牛星です。
続いて専門業態、コントラクト、居酒屋となります。

コントラクトって何だろう?
専門業態の拡大と合わせて、第2の柱として据えているようです。

「食堂、喫茶の委託」のようです。
22年10月末時点で92店舗を運営しています。

7月には新潟の温浴施設3店舗に出店しています。
低投資で速やかな店舗運営が可能とのことです。


株主優待は食事券です。
私は100株保有で3,000円/年2回です。

チムニー_2022⑪

9/14に通期業績予想と配当予想の修正を発表しています。

コロナの影響継続により売上高の回復が当初予想を下回ることが主要因です。
配当は中間は0円、期末は未定としています。

営業利益は2Qが△1,489百万円で通期の予想は△1,500百万円としています。
ちょっと厳しいかなという印象です。

チムニー(東証STD、3178)の主な指標(2023/1/13現在)
株価 : 1,100円
PER(予想) : -倍
PBR(実績) : 4.55倍
EPS(予想) : -88.11
1株配当(予想) : -円
配当利回り(予想) : -%

株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
①お食事券、②優待品 どちらかを選択
100株以上 ①食事券 500円券を6枚、②チムニーオリジナル「角力カレー」4パック1セット
500株以上 ①食事券 500円券を30枚、
②チムニーオリジナル「角力カレー」4パック1セットを複数選択 もしくはチムニーグループ厳選ステーキセット(1セット)

総合利回り(予想) : -%
上記は100株の場合


優待利用履歴です。
これは「大衆食堂 安ベゑ」のランチです。

チムニー_2022⑫

他にも「66DINING」で利用しています。
こちらの紹介はグルメ日記で別途。
関連記事

スポンサーリンク

コメント

No title

はじめまして
以前より、優待持ち株の参考にさせていただいています。引き続き読ませていただきたく、リンクさせていただきました。よろしくお願いいたします

No title

↑スイング・スイング・スイング
アンタレスです

No title

アンタレスさん>
こんばんは(^^)/

リンクありがとうございます!
いつもFC2ブログ仲間としてブログ拝見させていただいています。

当方のリンクは基本お会いした方にしているのですが、これからも訪問させていただきますのでよろしくお願いします。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしています
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter

月別アーカイブ