三井住友フィナンシャルグループ 相場操縦事案もどこ吹く風の好業績
- 2023/02/03
- 20:00
三井住友フィナンシャルグループは3大金融グループの一角。
傘下に三井住友銀行、SMBC日興証券、プロミスなど。
買付日 : 2020年9月
数量 : 100株
取得単価 : 3,089.8円
今回は第21期中間報告書について紹介します。

2023年3月期(2Q)
■経常収益 2,916,911百万円(+48.4%)
■経常利益 726,071百万円(+15.2%)
■当期利益 525,427百万円(+15.2%)
・連結粗利益は為替影響、国内外の法人貸出と決済ビジネスの好調により増益
・営業経費、与信関係費用増加も粗利益増加で当期利益も増益、高進捗
相場操縦事案による連結粗利益への影響は上期で△250億円と限定的でした。
250億円を限定的と言えるサイズ感よ。
営業経費の増加は為替影響とFullerton Indiaの連結影響によります。
Fullerton Indiaの連結化影響は連結業務純益で+50億円、当期利益で△30億円です。
与信関係費用は前期比で増加も戻入も相応にあり、期初の予想の水準内で推移しています。
株式等損益はETF売却益減少も政策保有株式売却益は増加しました。

通期の業績予想を上方修正しています。
為替前提の見直し(120円/USD→140円/USD)、本業の好調、株式売却益の上振れ等によります。
配当予想も期初予想比+10円の230円/年としています。
自己株式取得の取得枠2,000億円の設定も決定しています。
昨年の未取得枠1,000億円+新規追加1,000億円という位置づけです。
1/30に3Q決算が発表されています。
当期利益の通期計画に対する進捗率は99%に上がりましたが業績予想は据え置きです。
三井住友フィナンシャルグループ(東証PRM、8316)の主な指標(2023/2/2現在)
■ 株価 : 5,596円
■ PER(予想) : 9.95倍
■ PBR(実績) : 0.62倍
■ EPS(予想) : 562.26
■ 1株配当(予想) : 230.00円
■ 配当利回り(予想) : 4.11%
■ 株主優待
なし
今週は疲れました…
恵方巻食べて寝ます( ̄^ ̄)ゞ
傘下に三井住友銀行、SMBC日興証券、プロミスなど。
買付日 : 2020年9月
数量 : 100株
取得単価 : 3,089.8円
今回は第21期中間報告書について紹介します。

2023年3月期(2Q)
■経常収益 2,916,911百万円(+48.4%)
■経常利益 726,071百万円(+15.2%)
■当期利益 525,427百万円(+15.2%)
・連結粗利益は為替影響、国内外の法人貸出と決済ビジネスの好調により増益
・営業経費、与信関係費用増加も粗利益増加で当期利益も増益、高進捗
相場操縦事案による連結粗利益への影響は上期で△250億円と限定的でした。
250億円を限定的と言えるサイズ感よ。
営業経費の増加は為替影響とFullerton Indiaの連結影響によります。
Fullerton Indiaの連結化影響は連結業務純益で+50億円、当期利益で△30億円です。
与信関係費用は前期比で増加も戻入も相応にあり、期初の予想の水準内で推移しています。
株式等損益はETF売却益減少も政策保有株式売却益は増加しました。

通期の業績予想を上方修正しています。
為替前提の見直し(120円/USD→140円/USD)、本業の好調、株式売却益の上振れ等によります。
配当予想も期初予想比+10円の230円/年としています。
自己株式取得の取得枠2,000億円の設定も決定しています。
昨年の未取得枠1,000億円+新規追加1,000億円という位置づけです。
1/30に3Q決算が発表されています。
当期利益の通期計画に対する進捗率は99%に上がりましたが業績予想は据え置きです。
三井住友フィナンシャルグループ(東証PRM、8316)の主な指標(2023/2/2現在)
■ 株価 : 5,596円
■ PER(予想) : 9.95倍
■ PBR(実績) : 0.62倍
■ EPS(予想) : 562.26
■ 1株配当(予想) : 230.00円
■ 配当利回り(予想) : 4.11%
■ 株主優待
なし
今週は疲れました…
恵方巻食べて寝ます( ̄^ ̄)ゞ
- 関連記事
-
- JFEシステムズ 8年で配当が14円→90円に! (2023/02/05)
- 三菱UFJフィナンシャル・グループ MUB株式譲渡による影響は? (2023/02/04)
- 三井住友フィナンシャルグループ 相場操縦事案もどこ吹く風の好業績 (2023/02/03)
- プロネクサス お前はもう1Qで決まっている? (2023/02/02)
- ビーアールホールディングス 今年はダメ、来年に期待 (2023/01/31)
スポンサーリンク