ティーライフ カタログにサンプルのお茶が同封されています
- 2015/04/12
- 12:33
ティーライフは2014年3月に投資しています。
698円で購入しています。
今回は第32期中間株主通信について紹介したいと思います。

グループ会社の紹介が掲載されています。
アペックスは北欧雑貨、コラムジャパンは食品関係、ダイカイは生活雑貨等を
扱っています。
食品関係はともかく、雑貨関連でどこまでシナジー出せるのか見物ですね。

そういえば少し前にティーライフからカタログが到着しました。
その中にお茶サンプルが入っていました。
パッケージからすると、ダイエット関連のお茶ですね。

ティーライフ(東証2部、3172)の主な指標(2015/4/10現在)
■ 株価 : 916円
■ PER(予想) : 16.57倍
■ PBR(実績) : 1.08倍
■ EPS(予想) : 55.29
■ 1株配当(予想) : 27.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.95%
■ 株主優待
権利確定月 7月末日
株主優待券
100株以上 1,000円券1枚
500株以上 2,000円券1枚
1,000株以上 3,000円券1枚
■ 総合利回り(予想) : 4.04%
上記は100株の場合
698円で購入しています。
今回は第32期中間株主通信について紹介したいと思います。

グループ会社の紹介が掲載されています。
アペックスは北欧雑貨、コラムジャパンは食品関係、ダイカイは生活雑貨等を
扱っています。
食品関係はともかく、雑貨関連でどこまでシナジー出せるのか見物ですね。

そういえば少し前にティーライフからカタログが到着しました。
その中にお茶サンプルが入っていました。
パッケージからすると、ダイエット関連のお茶ですね。

ティーライフ(東証2部、3172)の主な指標(2015/4/10現在)
■ 株価 : 916円
■ PER(予想) : 16.57倍
■ PBR(実績) : 1.08倍
■ EPS(予想) : 55.29
■ 1株配当(予想) : 27.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.95%
■ 株主優待
権利確定月 7月末日
株主優待券
100株以上 1,000円券1枚
500株以上 2,000円券1枚
1,000株以上 3,000円券1枚
■ 総合利回り(予想) : 4.04%
上記は100株の場合
- 関連記事
-
- イオン 株主ご優待返金引換証を受領、ダイエーにも適用開始です (2015/04/18)
- 日本取引所、IPO審査の厳格化を要請 (2015/04/16)
- ティーライフ カタログにサンプルのお茶が同封されています (2015/04/12)
- アサヒグループホールディングス 株主様限定プレミアムビールが到着です (2015/04/11)
- サンリオ 「サンリオ株主ポイト倶楽部」個人情報データの漏えいですか… (2015/04/09)
スポンサーリンク