記事一覧

2022年のふるさと納税まとめ

2022年のふるさと納税を振り返ってみます。

今年はビール、果物、日用品が中心となっています。
保守的?いや堅実なチョイスです。

①北海道恵庭市(記事はこちら
18,000円 サッポロクラシック350ml×24本

北海道限定と言いつつ最近道外でも見かけるような…

北海道恵庭市_2022②

②和歌山県湯浅町(記事はこちら
8,000円 和歌山秋の味覚 富有柿 約2kg

食べ頃を見極めるのが難しかった記憶があります。
私は柔らかい方が好きなんです。

湯浅町_2022

③茨城県常総市(記事はこちら
10,000円 新鮮!朝どり!小林果樹園の甘い梨 旬の品種食べ比べ 5~8玉

梨はふるさと納税の定番なのですが、ここに決まりという定番が定まりません。

常総市_2022

④北海道弟子屈町(記事はこちら
6,000円 ホタテ貝柱キムチ 300g

キムチにゴマはいらないと思うのですが…

弟子屈町_2022

⑤青森県弘前市(記事はこちら
10,000円 高徳りんご 約2kg

このリンゴ美味しかったです、気に入りました!
リピートありです(=゚ω゚)ノ

弘前市_2022

⑥和歌山県湯浅町
7,000円 和歌山県産まりひめ 1箱(2パック入り)

先行予約ということで2月到着予定です。

湯浅町_2022⑤
※到着後に写真差し替え

⑦千葉県船橋市(記事はこちら
17,000円 ヱビス プレミアムエール・350ml×1ケース(24缶)

私はJRE MALL中心でふるさと納税していますが、船橋市はビールでお世話になっています。
工場見学行きましたよ。

船橋市_2022②

⑧新潟県柏崎市(記事はこちら
10,000円 ブルボン 不織布マスク100枚(50枚/箱×2箱)

最近こちらのマスクを利用しています。
他のものと比べてどうかと言われると分かりませんが、使い勝手は悪くありません。

柏崎市_2022

⑨鹿児島県長島町(記事はこちら
8,000円 井手青果の産直・熟成「紅はるか」冷凍焼き芋 約1.2kg

なぜかレンチンが上手くいきません( ̄^ ̄)ゞ
私の電子レンジ設定がイマイチなのか、電子レンジが寿命なのか…

長島町_2022

⑩千葉県市原市(記事はこちら
12,000円 洗剤 ルック バスタブクレンジング 詰め合わせセット

まだ実戦投入できていません。
ふるさと納税の返礼品ですが、最近は物価高で日用品の人気が高いようですね。

市原市_2022

⑪静岡県富士宮市(記事はこちら
15,000円 エリエール 消臭+トイレットティシュー

日用品が人気ですが、その日用品も値上がりしています。
こちら前回は14,000円でした。

富士宮市_2022

⑫大阪府泉佐野市
17,000円 クラフトビール よなよなエール 24本

「ヤッホーブルーイング大阪ブルワリー(仮称)」創造プロジェクトへの寄付となります。
5月以降、寄附受付順に発送予定です(今は在庫過多なのでその方が嬉しい)。
※23年5月に届きました!

泉佐野市_2022②

⑬秋田県にかほ市
3,000円 のどごしの良い きさかたうどん 220g×5束(10人前)

キャンペーンに申し込むために端数調整として申し込みしました。
とはいえ美味しそうなうどんなので期待しています。

にかほ市_2022②


参考までに以前の一覧です。
2015年はこちら
2016年はこちら
2017年はこちら
2018年はこちら
2019年はこちら
2020年はこちら
2021年はこちら
関連記事

スポンサーリンク

コメント

今晩わぁ、RYUさん。

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします!

久しぶりにRYUさんのブログを遊びに行きまして、まさか我が地元の柏崎市に納税されていてびっくりしましたΣ(゚д゚;)柏崎市は私が言うには何ですが何も無いところであるとしたらブルボンでしたがまさかブルボンでマスクなのですね!コロナ禍前はルマンドのアイスが少し有名でしたが返礼にあったのかな?地元なのに全くサイト見ない(´・ω・`)笑。
中越沖地震があった際に復興するのに当時柏崎市長(長岡出身)の方が柏崎市への支援を断って、国だったか県だったかの支援が長岡市に流れたそうな~本当かどうかは知りませんが地方の過疎化は拡がる一方ですな。

久々の地元ネタでしたので食いつきましたが今年はどこがクラフトビール飲みに行きたいですね^. ̫ .^ฅ゛何かお勧めなイベントが有りましたら是非ご招待されたいですわ( ˇωˇ )!

No title

クロコレさん>
あけましておめでとうございます。
帰省していたので返信遅くなりました。

まさかクロコレさんの地元にふるさと納税していたとは。
知っていたら実施しなかったのに。冗談ですが(笑)
ブルボンでマスクは驚きましたが、モノはしっかりしていますよ!

今年こそはぜひビール飲みに行きましょう!
よろしくお願いします(^^)/

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしています
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter

月別アーカイブ