記事一覧

福袋 2023年

今年も福袋を購入しましたので報告します。

福袋の購入基準は基本的に優待と同じで、無理せず自家消費できることです。
UP遅いと思いますが、書いておくと今年の年末に役立つのです。

今年は帰省のタイミングや抽選結果により昨年より減っています。

■ヤッホーブルーイング
「マジ福袋2023梅」(税込4,480円 ※送料込)です。

・7種12缶
・福袋限定冊子

福ビールは「シトラスセッションIPA」です。
昨年に続きの値上げでインフレを感じます(以下同じ)。

ヤッホー_2023

■タリーズコーヒー
「ハッピーバッグ」(税込4,000円)です。

・ブラジル ファゼンダ バウ RB&YB 140g
・シングルサーブ オリジナルブレンド4袋
・ドリンクチケット×5枚
・干支ミニテディ うさぎ ※3種のうちいずれか1個
・抹茶ラテキャンディ(鳥獣戯画デザイン缶)

12/23に店舗で購入(未予約)。
6,600円と4,000円のブラウンは売り切れ。

一昨年シングルサーブ4P→昨年粉150g→今年シングルサーブ4Pです。
残りの粉も10g減量しています、ただし金額は据え置き。

タリーズコーヒー_2023

■ミスタードーナツ
「ミスド福袋」(税込3,600円)です。

・ドーナツ引換カード30個分(30個分×1枚)
・クリアファイル
・スケジュールン
・トートバッグ
・ハンドタオル
・メモ帳
・カレンダー

12/30に購入、事前にmisdoネットオーダーで予約しておきました。
人気商品なのでこれは嬉しいですね。

300円値上がりしていますが、ドーナツの値上げを考えると許容できます。

ミスタードーナツ_2023①

ただ残念だったのはトートバッグの出来です。
左耳(写真だと右側上部)に赤い線のようなものが…(他にもいつくか見えます)
まあおまけに目くじら立てても仕方ないので放置しますが、これは減点です( ̄^ ̄)ゞ

ミスタードーナツ_2023②

■モスバーガー
「モス福袋」(税込3,500円)

・お食事補助券3,500円分
・ふんわりブランケット
・ふわふわヘアバンド
・ミニポーチ
・ポケットミラー

こちらも500円値上げ。
とはいえ食事補助券が額面通りあってシナモロールグッズ付くので嬉しいです。
予約の方法は相変わらずですが、朝慌てなくても大丈夫なのが分かったので安心しています。

モスフードサービス_2023

■CoCo壱番屋
「ココイチ福袋」(税込2,000円)です。

・お食事補助券 2,000円分(500円券×4枚)
・レトルトカレー2個(福袋限定デザインパッケージ)
・オリジナルトートバッグ

相方が1/2に並んで購入してくれました。
それ自体はありがたいことなのですが、なぜか2つ買ってきました(笑)
(注:写真の中身は1つ分です)

壱番屋_2023

■モロゾフ
「モロゾフ福袋2023」(税込1,080円)です。

・アルカディア(カシューナッツ)70g
・アルカディア(アーモンド)70g
・ラウンドプレーン(ミルクチョコレート)
・ラウンドプレーン(セミスイートチョコレート)
・ファヤージュ 5枚入り

12/31に予約して1/2に引き取り。
1,728円相当でお得な福袋です。
中身は昨年と全く同じということで安定しているというのか、手抜きというのか…

モロゾフ_2023


■購入できなかったもの
今年は抽選運悪かったです( ̄^ ̄)ゞ
以下、ハズレ組の一覧です。

・スターバックス福袋2023
 昨年は当選しました、人気商品なので毎年は難しいですね
・ビックカメラ.com
 Apple Watch SE(APPLEWATCHSE)とポーランド産グースダウンうもうふとん(カバー付き)を申し込みました
・無印良品 福缶2023年
 こちらも昨年当選も今年は無念、あまり相性良くないです
・マクドナルド
 店舗選択が悪いのか…こちらも2年連続の落選です

↓過去の福袋購入履歴です(=゚ω゚)ノ
2018年はこちら
2019年はこちら
2020年はこちら
2021年①はこちら
2021年②はこちら
2022年①はこちら
2022年②はこちら
関連記事

スポンサーリンク

コメント

No title

毎年福袋記事を楽しみにしています♪

福袋も値上げの波が押し寄せているんですね。
福袋事情も勉強になります^-^*

No title

ぐでりんさん>
コメントありがとうございます!
更新の励みになります(^^)/

ホントに福袋も値上げ×2で嫌になります。
ただまだお得なモノが多いので引き続き楽しみたいと思います。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter