記事一覧

フジ・コーポレーション 優待は廃止も配当はたいして増えず

フジ・コーポレーションは「タイヤ&ホイール館フジ」を東北、関東中心に直営展開。

買付日 : 2017年4月
数量 : 200株
取得単価 : 1,097.5円

今回はBUSINESS REPORT 2023について紹介します。

フジ・コーポレーション_2023

2022年10月期(4Q)
売上高 43,080百万円(-%)
営業利益 5,055百万円(-%)
当期利益 3,691百万円(-%)

増収:好調な冬季商戦の業績と値上げ前特需が影響
増益:増収による

当社の場合上期でほぼ通期の業績が見える傾向にあります。
今年はそれに加え、3Q以降の値上げ前特需で大きく伸長しました。
(収益認識会計基準の適用により465百万円の減収要因、利益影響はなし)

フジ・コーポレーション_2023②

自己資本比率が70%を超えて、配当性向は10%前半。
高額の優待を廃止しても増配は小幅にとどめる。

何したいんでしょうかね?

フジ・コーポレーション(東証PRM、7605)の主な指標(2023/3/13現在)
株価 : 1,328円
PER(予想) : 6.92倍
PBR(実績) : 1.08倍
EPS(予想) : 191.93
1株配当(予想) : 25.00円
配当利回り(予想) : 1.88%

株主優待
なし


あ、これ廃止前の株主優待です。
まだアップしていないようだったので記念に( ̄^ ̄)ゞ

フジ・コーポレーション_2022③
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter