記事一覧

日本マクドナルドホールディングス 全店売上高は過去最高の7,000億円超え

日本マクドナルドホールディングスは世界的ハンバーガーチェーン。

買付日 : 2021年12月
数量 : 100株
取得単価 : 5,070円

今回は業績と株主優待について紹介します。

日本マクドナルドHD_2023②

2022年12月期(4Q)
売上高 352,300百万円(+10.9%)
営業利益 33,807百万円(△2.1%)
当期利益 19,937百万円(△16.7%)

増収:既存店売上高29四半期連続で増
減益:材料比率の増、店舗・人材への投資増

全店売上高は過去最高を更新し、初の7,000億円を超えました。
1店舗当たりの平均月商は約2,000万円でこちらは上場来最高になっています。

店舗数は+25店舗の2,967店舗。
改めて日本最大のチェーン店だと分かります。

期初の営業利益見通し350億円は下方修正し、335億円としていました。
その数値はクリアしてきましたが若干の減益です。

日本マクドナルドHD_2023③

株主優待は優待食事券です。
私は100株保有で1冊(6枚)/年2回となっています。

日本マクドナルドHD_2023④

通期の業績予想は増収増益となっています。
既存店売上高は+6.0%で見込んでいます。

日本マクドナルドホールディングス(東証STD、2702)の主な指標(2023/4/7現在)
株価 : 5,430円
PER(予想) : 34.38倍
PBR(実績) : 3.49倍
EPS(予想) : 157.94
1株配当(予想) : 39.00円
配当利回り(予想) : 0.72%

株主優待
権利確定月 6月末日・12月末日
優待食事券
1冊にバーガー類、サイドメニュー、飲物、3種類の商品の無料引換券が1冊になったシート6枚
100株・200株 1冊
300株・400株 3冊
500株以上 5冊

総合利回り(予想) : -%


優待利用履歴です。

瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたまです。
普段はサムライマック波ですが、期間限定品も捨てがたいですよね(^^)/

日本マクドナルドHD_2023⑤
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter