東武住販 優待新設、下関市にゆかりのある食品がもらえます
- 2015/04/25
- 16:07
東武住販は2015年4月に投資しています。
1,590円で購入しています。
東武住販は、山口県及び福岡県において、不動産の売買、賃貸、その他不動産に
関連する事業 を行っています。特に、リフォームを施した戸建住宅の中古不動産の
提供が主力です。
そんな東武住販ですが、2015/4/10に「配当予想の修正に関するお知らせ」と「株主
優待制度の導入に関するお知らせ」を発表しています。
配当予想は年間20円から40円に倍増です。
そして株主優待ですが、2,000円相当の下関市にゆかりのある食品となっています。

発表翌日に成り行き買いをしており、その後株価は下落しましたが、積極的な還元
策を打ち出してくれていますので回復/上昇を期待して保有したいと思います。
東武住販(東証JQS、3297)の主な指標(2015/4/24現在)
■ 株価 : 1,587円
■ PER(予想) : 9.92倍
■ PBR(実績) : 1.37倍
■ EPS(予想) : 160.02
■ 1株配当(予想) : 40.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.52%
■ 株主優待
権利確定月 5月末日
100株以上 下関市にゆかりのある食品(2,000円相当)
■ 総合利回り(予想) : 3.78%
1,590円で購入しています。
東武住販は、山口県及び福岡県において、不動産の売買、賃貸、その他不動産に
関連する事業 を行っています。特に、リフォームを施した戸建住宅の中古不動産の
提供が主力です。
そんな東武住販ですが、2015/4/10に「配当予想の修正に関するお知らせ」と「株主
優待制度の導入に関するお知らせ」を発表しています。
配当予想は年間20円から40円に倍増です。
そして株主優待ですが、2,000円相当の下関市にゆかりのある食品となっています。

発表翌日に成り行き買いをしており、その後株価は下落しましたが、積極的な還元
策を打ち出してくれていますので回復/上昇を期待して保有したいと思います。
東武住販(東証JQS、3297)の主な指標(2015/4/24現在)
■ 株価 : 1,587円
■ PER(予想) : 9.92倍
■ PBR(実績) : 1.37倍
■ EPS(予想) : 160.02
■ 1株配当(予想) : 40.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.52%
■ 株主優待
権利確定月 5月末日
100株以上 下関市にゆかりのある食品(2,000円相当)
■ 総合利回り(予想) : 3.78%
- 関連記事
-
- ヤマダ電機 株主優待の拡充につられ、業績下方修正のタイミングで参戦です (2015/04/26)
- ヤマハ発動機 100株売却です (2015/04/25)
- 東武住販 優待新設、下関市にゆかりのある食品がもらえます (2015/04/25)
- ダイドードリンコ 「DyDo Challenge通信」が到着です (2015/04/23)
- 健康コーポレーション またも株式分割&株主優待変更です (2015/04/23)
スポンサーリンク