丸善CHIホールディングス 店舗・ネット販売事業は厳しい環境ですね
- 2015/04/29
- 13:27
丸善CHIホールディングスは2013年5月に投資しています。
297円で購入しています。
今回は第5期の「BUSINESS REPORT」の内容について紹介したいと思います。

連結業績サマリーを見てみましょう。
売上高の43.8%を占めるのは「店舗・ネット販売事業」です。
ただし、営業利益は△64百万円となっています。
規模の大きい当社でこの数値なので、書店ビジネスは難しい市場環境なんだなと
感じます。
ではどの事業で利益を稼いでいるかというと、図書館サポート事業の2,000百万円、
文教市場販売事業の1,562百万円となります。

なお、株主優待は7月末日が権利確定になります。

丸善CHIホールディングス(東証1部、3159)の主な指標(2015/4/28現在)
■ 株価 : 371円
■ PER(予想) : 40.41倍
■ PBR(実績) : 1.05倍
■ EPS(予想) : 9.18
■ 1株配当(予想) : -円
■ 配当利回り(予想) : -%
■ 株主優待
権利確定月 7月末日
商品券(全国の丸善、ジュンク堂書店の店舗で利用可)
100株以上 1,000円
500株以上 2,000円
2,000株以上 3,000円
3,000株以上 4,000円
4,000株以上 5,000円
5,000株以上 6,000円
■ 総合利回り(予想) : 2.70%
上記は100株の場合
297円で購入しています。
今回は第5期の「BUSINESS REPORT」の内容について紹介したいと思います。

連結業績サマリーを見てみましょう。
売上高の43.8%を占めるのは「店舗・ネット販売事業」です。
ただし、営業利益は△64百万円となっています。
規模の大きい当社でこの数値なので、書店ビジネスは難しい市場環境なんだなと
感じます。
ではどの事業で利益を稼いでいるかというと、図書館サポート事業の2,000百万円、
文教市場販売事業の1,562百万円となります。

なお、株主優待は7月末日が権利確定になります。

丸善CHIホールディングス(東証1部、3159)の主な指標(2015/4/28現在)
■ 株価 : 371円
■ PER(予想) : 40.41倍
■ PBR(実績) : 1.05倍
■ EPS(予想) : 9.18
■ 1株配当(予想) : -円
■ 配当利回り(予想) : -%
■ 株主優待
権利確定月 7月末日
商品券(全国の丸善、ジュンク堂書店の店舗で利用可)
100株以上 1,000円
500株以上 2,000円
2,000株以上 3,000円
3,000株以上 4,000円
4,000株以上 5,000円
5,000株以上 6,000円
■ 総合利回り(予想) : 2.70%
上記は100株の場合
- 関連記事
-
- パルコ 最後のシネマ株主ご招待券が到着です (2015/05/04)
- エーアイテイー 優待カタログが到着です (2015/05/03)
- 丸善CHIホールディングス 店舗・ネット販売事業は厳しい環境ですね (2015/04/29)
- 日本たばこ産業(JT) 株主優待(&隠れ優待)が到着です (2015/04/29)
- ヤマダ電機 株主優待の拡充につられ、業績下方修正のタイミングで参戦です (2015/04/26)
スポンサーリンク