記事一覧

オートバックスセブン 国内オートバックス事業以外が大事~

オートバックスセブンは自動車用品店の国内最大手。
「オートバックス」をFC中心に全国展開。

買付日 : 2023年3月
数量 : 100株
取得単価 : 1,419円

今回は業績について紹介します。

2023年3月期(4Q)
売上高 236,235百万円(+3.3%)
営業利益 11,722百万円(+1.5%)
当期利益 7,239百万円(+3.3%)

増収:国内オートバックス事業、海外事業が増加
増益:ディーラー・BtoB・オンラインアライアンス事業が黒転

新車減産や原材料・エネルギー価格高騰の影響を受けるも、増収増益を確保しています。
こういう手堅い会社は良いですね。

利益はほぼ国内オートバックス事業で稼いでいます。
海外事業とその他事業は赤字、ディーラー…は黒字転換と第二の柱には至っていません。

次期の業績予想は増収増益となっています。
増収増益ともに国内オートバックス事業以外の部分の寄与を見込んでいます。

やはり「以外」が重要ですね。

オートバックスセブン(東証PRM、9832)の主な指標(2023/10/6現在)
株価 : 1,556円
PER(予想) : 12.25倍
PBR(実績) : 0.96倍
EPS(予想) : 127.01
1株配当(予想) : 60.00円
配当利回り(予想) : 3.86%

株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
「オートバックスグループギフトカード」を進呈
100株以上 保有期間1年以上:1,000円分
300株以上 保有期間1年以上:3,000円分
700株以上 保有期間1年以上:7,000円分、3年以上:8,000円分
1,000株以上 保有期間1年以上:10,000円分、3年以上:13,000円分

総合利回り(予想) : 5.14%
上記は100株、保有期間1年以上の場合


「JR東日本 すみっコぐらしスタンプラリー」をコンプリートしました。

設置駅は千葉県の全7駅です。
総武線:津田沼駅・稲毛駅・千葉駅
京葉線:新浦安駅・新習志野駅・幕張豊砂駅・海浜幕張駅

全駅制覇で「オリジナルクリアファイル&シールセット」をゲットできます。
更に抽選でプレゼントに応募することもできます。

姪っ子のために頑張りました(=゚ω゚)ノ

JR東日本_2023③
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしています
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter