記事一覧

ETSホールディングス 特別損失てんこ盛り

ETSホールディングスは送電線、内線工事が主体だが、通信向けも育成。
電力は東北電力が主要発注先。建物管理事業も。

買付日 : 2016年8月
数量 : 100株
取得単価 : 323円

今回は業績について紹介します。

2023年9月期(3Q)
売上高 6,215百万円(+43.3%)
営業利益 248百万円(+94.3%)
当期利益 93百万円(△24.3%)

増収:電力工事部門の子会社の工事が順調に進捗
減益(営業利益は増益):営業外以下で各種損失が発生

以下の特別損失を計上しています。
訴訟損失引当金繰入額 73百万円
投資有価証券評価損 20百万円
子会社整理損 15百万円

訴訟損失引当金は以下案件に関するものです。
19年8月にアークデザインインターナショ ナル社より提起された工事請負代金5千5百万円の支払いを求める訴訟

実情は分かりませんが、業績が良いので悪いものを当てにいっている印象です。

ETSホールディングス(東証STD、1789)の主な指標(2023/10/20現在)
株価 : 601円
PER(予想) : 20.15倍
PBR(実績) : 1.41倍
EPS(予想) : 29.83
1株配当(予想) : 5.00円
配当利回り(予想) : 0.83%

株主優待
権利確定月 9月末日
100株以上 クオカード 1,000円分

総合利回り(予想) : 2.50%


こちらは十和田市現代美術館のお土産です。

あまり食指が動くものなかったのですが、せっかくなので記念に一つ。
クリアファイルが溜まっています…( ̄^ ̄)ゞ

青森・岩手土産_2023⑤
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしています
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter