壱番屋 ドラゴンボールZ 復活の「F」キャンペーン
- 2015/05/16
- 16:24
壱番屋は購入検討銘柄です。
壱番屋は、「カレーハウスCoCo壱番屋」を直営・FC展開しています。
私が近年最も訪問する外食チェーンの一つなので、当然株式保有・株主優待ゲット
を狙っているのですが、バリエーションの観点から食指が動かない状況です。
と言っている間にも株価は上昇を続けていますが…
それなりの頻度で訪れ、手仕込ヒレカツカレー(チーズトッピング)をこよなく愛して
いる私なので、現在実施されているドラゴンボールZ 復活の「F」キャンペーンの
くじを引くチャンスが結構あります。
今まではドリンク券が多かったのですが、ついにオリジナルピンバッジをゲットする
ことになりましたので紹介したいと思います。
孫悟空ですね。

キャンペーンは5月末までやっているみたいなので、もう1回くらいくじを引くチャンス
がありそうです。
次はセットとなるベジータが当たればGOODですね。
壱番屋(東証1部、7630)の主な指標(2015/5/15現在)
■ 株価 : 5,390円
■ PER(予想) : 33.09倍
■ PBR(実績) : 3.23倍
■ EPS(予想) : 162.88
■ 1株配当(予想) : 75.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.39%
■ 株主優待
権利確定月 5月末日・11月末日
優待券
100株以上 (定例分)1,500円相当+(追加分)1,000円相当
500株以上 (定例分)5,000円相当+(追加分)2,500円相当
1,000株以上 (定例分)10,000円相当+(追加分)5,000円相当
※ 追加分は、100店舗の整数倍の店舗数になった毎
■ 総合利回り(予想) : 1.95%
上記は100株の場合
壱番屋は、「カレーハウスCoCo壱番屋」を直営・FC展開しています。
私が近年最も訪問する外食チェーンの一つなので、当然株式保有・株主優待ゲット
を狙っているのですが、バリエーションの観点から食指が動かない状況です。
と言っている間にも株価は上昇を続けていますが…
それなりの頻度で訪れ、手仕込ヒレカツカレー(チーズトッピング)をこよなく愛して
いる私なので、現在実施されているドラゴンボールZ 復活の「F」キャンペーンの
くじを引くチャンスが結構あります。
今まではドリンク券が多かったのですが、ついにオリジナルピンバッジをゲットする
ことになりましたので紹介したいと思います。
孫悟空ですね。

キャンペーンは5月末までやっているみたいなので、もう1回くらいくじを引くチャンス
がありそうです。
次はセットとなるベジータが当たればGOODですね。
壱番屋(東証1部、7630)の主な指標(2015/5/15現在)
■ 株価 : 5,390円
■ PER(予想) : 33.09倍
■ PBR(実績) : 3.23倍
■ EPS(予想) : 162.88
■ 1株配当(予想) : 75.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.39%
■ 株主優待
権利確定月 5月末日・11月末日
優待券
100株以上 (定例分)1,500円相当+(追加分)1,000円相当
500株以上 (定例分)5,000円相当+(追加分)2,500円相当
1,000株以上 (定例分)10,000円相当+(追加分)5,000円相当
※ 追加分は、100店舗の整数倍の店舗数になった毎
■ 総合利回り(予想) : 1.95%
上記は100株の場合
- 関連記事
-
- ビックカメラ 女子ソフトボール部が始動、業績自信の現れ? (2015/05/19)
- エリアリンク 株式を売却です (2015/05/16)
- 壱番屋 ドラゴンボールZ 復活の「F」キャンペーン (2015/05/16)
- ライトオン 上期は苦戦も春物は堅調なようです (2015/05/14)
- ヤマダ電機 ソフトバンクと資本業務提携です (2015/05/13)
スポンサーリンク