夢真ホールディングス 5期連続2ケタ増収、営業利益は上半期最高益達成です
- 2015/05/25
- 21:30
夢真ホールディングスは2014年4月に投資しています。
985円で購入しています。
今回は第37期中間株主通信について紹介したいと思います。

売上高は5期連続2ケタ増収で、前年同期比37.5%増収となっています。
営業利益は技術者の稼働率および派遣単価の改善が進んだことにより前年同期
比46%増加の1,271百万円と、過去最高益を達成しています。

在籍技術者数は前期末比169名増加の2,446名となっています。
705名採用しているようなので、定着率にはまだ課題がありそうですね。
夢真ホールディングス(東証JQS、2362)の主な指標(2015/5/25現在)
■ 株価 : 816円
■ PER(予想) : 23.77倍
■ PBR(実績) : 7.76倍
■ EPS(予想) : 34.33
■ 1株配当(予想) : 30.00円
■ 配当利回り(予想) : 3.68%
■ 株主優待
なし
985円で購入しています。
今回は第37期中間株主通信について紹介したいと思います。

売上高は5期連続2ケタ増収で、前年同期比37.5%増収となっています。
営業利益は技術者の稼働率および派遣単価の改善が進んだことにより前年同期
比46%増加の1,271百万円と、過去最高益を達成しています。

在籍技術者数は前期末比169名増加の2,446名となっています。
705名採用しているようなので、定着率にはまだ課題がありそうですね。
夢真ホールディングス(東証JQS、2362)の主な指標(2015/5/25現在)
■ 株価 : 816円
■ PER(予想) : 23.77倍
■ PBR(実績) : 7.76倍
■ EPS(予想) : 34.33
■ 1株配当(予想) : 30.00円
■ 配当利回り(予想) : 3.68%
■ 株主優待
なし
- 関連記事
-
- エーアイテイー 次年度は普通配当で30円を維持です (2015/05/28)
- 吉野家ホールディングス 株主優待券は外販商品に引き換え可能になります (2015/05/27)
- 夢真ホールディングス 5期連続2ケタ増収、営業利益は上半期最高益達成です (2015/05/25)
- J. フロント リテイリング 「大丸・松坂屋 お買い物ご優待カード」が到着です (2015/05/23)
- 吉野家ホールディングス 議決権行使のお願い (2015/05/21)
スポンサーリンク