サンリオ 「サンリオ株主ポイト倶楽部」個人情報データの漏えい、続報です
- 2015/06/13
- 10:08
サンリオは2014年1月から投資しています。
3,563.5円で100株保有しています。
今回は以前の記事でも紹介した「「サンリオ株主ポイト倶楽部」個人情報データ
の漏えいについて、続報をお届けしたいと思います。
お詫びとご報告の書面が届きました。

調査の結果、漏えいした個人情報は「氏名、住所、性別、生年月日、電話番号、
メールアドレス」とのことです。
また、今回の件を踏まえ、ポイント倶楽部の運営は中止となりました。
期待していたのに、残念ですね。
お詫びとしてクオカード1,000円と、早期登録ボーナスの1,000ポイントに替えて
テーマパーク共通優待券1枚が同封されています。

テーマパーク共通優待券は直営店で利用できる「お買い物割引券」(1,000円相当)
と引き換えることも可能です。
本年3月末日現在も株主であれば、7月中旬に株主優待として送付されるテーマ
パーク共通優待券も引き換えの対象になるようです。
サンリオ(東証1部、8136)の主な指標(2015/6/12現在)
■ 株価 : 3,430円
■ PER(予想) : 26.06倍
■ PBR(実績) : 4.53倍
■ EPS(予想) : 131.60
■ 1株配当(予想) : 80.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.33%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
①株主オリジナル限定商品
100株以上と1,000株以上で商品が異なります
②サンリオピューロランド、ハーモニーランド共通優待券
100株以上 3枚
500株以上 6枚
1,000株以上 8枚 (これ以上の株式数にも設定有)
③いちご新聞
■ 総合利回り(予想) : ∞%
3,563.5円で100株保有しています。
今回は以前の記事でも紹介した「「サンリオ株主ポイト倶楽部」個人情報データ
の漏えいについて、続報をお届けしたいと思います。
お詫びとご報告の書面が届きました。

調査の結果、漏えいした個人情報は「氏名、住所、性別、生年月日、電話番号、
メールアドレス」とのことです。
また、今回の件を踏まえ、ポイント倶楽部の運営は中止となりました。
期待していたのに、残念ですね。
お詫びとしてクオカード1,000円と、早期登録ボーナスの1,000ポイントに替えて
テーマパーク共通優待券1枚が同封されています。

テーマパーク共通優待券は直営店で利用できる「お買い物割引券」(1,000円相当)
と引き換えることも可能です。
本年3月末日現在も株主であれば、7月中旬に株主優待として送付されるテーマ
パーク共通優待券も引き換えの対象になるようです。
サンリオ(東証1部、8136)の主な指標(2015/6/12現在)
■ 株価 : 3,430円
■ PER(予想) : 26.06倍
■ PBR(実績) : 4.53倍
■ EPS(予想) : 131.60
■ 1株配当(予想) : 80.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.33%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
①株主オリジナル限定商品
100株以上と1,000株以上で商品が異なります
②サンリオピューロランド、ハーモニーランド共通優待券
100株以上 3枚
500株以上 6枚
1,000株以上 8枚 (これ以上の株式数にも設定有)
③いちご新聞
■ 総合利回り(予想) : ∞%
- 関連記事
-
- オリエンタルランド 株主用パスポートのデザインはラプンツェルです (2015/06/15)
- 日本たばこ産業(JT) 四半期報&隠れ優待が到着です (2015/06/14)
- サンリオ 「サンリオ株主ポイト倶楽部」個人情報データの漏えい、続報です (2015/06/13)
- アダストリア ポイント、トリニティアーツと合併し、新生「アダストリア」へ (2015/06/12)
- J. フロント リテイリング 「大丸・松坂屋 お買い物ご優待カード」を使用しました (2015/06/11)
スポンサーリンク