セガサミーホールディングス 中長期的成長分野として「リゾート事業」に取り組みます
- 2015/06/25
- 23:37
セガサミーホールディングスは2014年9月に投資しています。
1,827円で購入しています。
今回は第11期株主通信について紹介したいと思います。

2015年4月より、傘下の事業会社を3事業グループに再編しています。
リゾート事業(事業内容:統合型リゾート、リゾート、テーマパーク)は中長期的成長
分野という位置づけなので営業損失も許容できますが、エンタテインメントコンテンツ
事業は売上高1,996億円で営業利益0億円はいただけませんね。

当社製第1号機カジノマシン「SICBO BONUS JACKPOT」がカジノ施設デビューへ
という情報が紹介されています。

とはいえ、カジノが収益に貢献するのは随分と先になりそうです。
セガサミーホールディングス(東証1部、6460)の主な指標(2015/6/25現在)
■ 株価 : 1,658円
■ PER(予想) : 21.26倍
■ PBR(実績) : 1.24倍
■ EPS(予想) : 77.99
■ 1株配当(予想) : 40.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.41%
■ 株主優待
なし
1,827円で購入しています。
今回は第11期株主通信について紹介したいと思います。

2015年4月より、傘下の事業会社を3事業グループに再編しています。
リゾート事業(事業内容:統合型リゾート、リゾート、テーマパーク)は中長期的成長
分野という位置づけなので営業損失も許容できますが、エンタテインメントコンテンツ
事業は売上高1,996億円で営業利益0億円はいただけませんね。

当社製第1号機カジノマシン「SICBO BONUS JACKPOT」がカジノ施設デビューへ
という情報が紹介されています。

とはいえ、カジノが収益に貢献するのは随分と先になりそうです。
セガサミーホールディングス(東証1部、6460)の主な指標(2015/6/25現在)
■ 株価 : 1,658円
■ PER(予想) : 21.26倍
■ PBR(実績) : 1.24倍
■ EPS(予想) : 77.99
■ 1株配当(予想) : 40.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.41%
■ 株主優待
なし
- 関連記事
-
- だいこう証券ビジネス マイナンバー登録・管理・利用サービスとは? (2015/06/28)
- NTTドコモ 「協創」に期待? (2015/06/26)
- セガサミーホールディングス 中長期的成長分野として「リゾート事業」に取り組みます (2015/06/25)
- 田谷 無配に転落、株主優待はとりあえず大丈夫です (2015/06/25)
- リコーリース 今年も「Bランク」です (2015/06/23)
スポンサーリンク