日本たばこ産業(JT) 株主優待の案内が到着です(飲料なし)
- 2015/08/20
- 23:36
日本たばこ産業(以下、JT)は2013年4月に投資しています。
3,650円で購入しています。
今回は株主優待の案内について紹介したいと思います。
飲料事業撤退後、初の株主優待の案内です。
当然ながら飲料の姿はなく、①冷凍・常温加工食品事業の紹介としてテーブル
マークのパックごはん商品と冷凍うどん、カップ麺、②調味料事業の紹介として
富士食品工業のスープと調味料の各種商品、③ベーカリー事業の紹介として
サンジェルマンのベーカリーラクスとジャム商品が用意されています。
但し、Aコース(100株以上200株未満)はご飯詰め合わせセット(もしくは寄付)
しか選択できません。
優待目的であれば、Bコース以上がおススメですね。

Dコース(2,000株以上)は6,000円相当なので豪勢ですね。
なお、カレンダーは保有株式数を問わず、希望制となっています。

工場見学会の案内も同封されています。
テーブルマーク「魚沼水の郷工場」で各回40名(同伴者含む)で2回開催されます。

行ってみたい気もしますが、ちと遠いですね。
JT(東証1部、2914)の主な指標(2015/8/20現在)
■ 株価 : 4,486.5円
■ PER(予想) : 17.14倍
■ PBR(実績) : 3.21倍
■ EPS(予想) : 261.68
■ 1株配当(予想) : 108.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.41%
■ 株主優待
権利確定月 6月末日・12月末日
100株以上 1,000円相当の自社商品
200株以上 2,000円相当の自社・グループ会社商品
1,000株以上 3,000円相当の自社・グループ会社商品
2,000株以上 6,000円相当の自社・グループ会社商品
■ 総合利回り(予想) : 2.85%
上記は100株の場合
3,650円で購入しています。
今回は株主優待の案内について紹介したいと思います。
飲料事業撤退後、初の株主優待の案内です。
当然ながら飲料の姿はなく、①冷凍・常温加工食品事業の紹介としてテーブル
マークのパックごはん商品と冷凍うどん、カップ麺、②調味料事業の紹介として
富士食品工業のスープと調味料の各種商品、③ベーカリー事業の紹介として
サンジェルマンのベーカリーラクスとジャム商品が用意されています。
但し、Aコース(100株以上200株未満)はご飯詰め合わせセット(もしくは寄付)
しか選択できません。
優待目的であれば、Bコース以上がおススメですね。

Dコース(2,000株以上)は6,000円相当なので豪勢ですね。
なお、カレンダーは保有株式数を問わず、希望制となっています。

工場見学会の案内も同封されています。
テーブルマーク「魚沼水の郷工場」で各回40名(同伴者含む)で2回開催されます。

行ってみたい気もしますが、ちと遠いですね。
JT(東証1部、2914)の主な指標(2015/8/20現在)
■ 株価 : 4,486.5円
■ PER(予想) : 17.14倍
■ PBR(実績) : 3.21倍
■ EPS(予想) : 261.68
■ 1株配当(予想) : 108.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.41%
■ 株主優待
権利確定月 6月末日・12月末日
100株以上 1,000円相当の自社商品
200株以上 2,000円相当の自社・グループ会社商品
1,000株以上 3,000円相当の自社・グループ会社商品
2,000株以上 6,000円相当の自社・グループ会社商品
■ 総合利回り(予想) : 2.85%
上記は100株の場合
- 関連記事
-
- リコーリース 一般信用取引での株主優待の権利確保から卒業です (2015/08/22)
- M&Aキャピタルパートナーズ 株主優待制度の実質拡充に釣られて購入です (2015/08/22)
- 日本たばこ産業(JT) 株主優待の案内が到着です(飲料なし) (2015/08/20)
- スター・マイカ 株主優待のQUOカードが到着です (2015/08/19)
- TOKAIホールディングス 気分転換?株主優待はアクア商品を選択です (2015/08/16)
スポンサーリンク