ツルハホールディングス 株主優待は株主ギフト券を選択です
- 2015/08/30
- 14:59
ツルハホールディングスは2015年5月に投資しています(3回目)。
8,800円で購入しています。
今回はツルハレポート(2015年5月期株主通信)と株主優待について紹介
したいと思います。

ドミナント戦略による店舗展開を推進している当社ですが、地域別店舗数は
以下の通りとなっています。
北海道を起点に展開エリアは27都道府県に拡大していますが、まだ未展開
のエリアもある訳で、今後の成長に期待したいと思います。

決算サマリーです。
売上高・各利益ともに前期比10%以上の伸びを達成しています。

株主優待の特典1は株主優待ギフトです。
A~Dコースまであり、所有株式数により内容が異なります。
私はAコース「株主ギフト券」を選択しています。
私は対象外ですが、2,000株以上でCコース「北海道自然の恵みセット」を選択
した場合には毛がに2杯が含まれています。豪勢ですね。

下記が到着した株主ギフト券です。

特典2は株主優待カードです。
ツルハグループ各店での買い物の精算時に5%割引となります。
感謝デーは10%割引になり、さらにお買い得です。

株価は右肩上がりを維持していますし、このままホールドしたいと思います。
ツルハホールディングス(東証1部、3391)の主な指標(2015/8/28現在)
■ 株価 : 9,560円
■ PER(予想) : 25.58倍
■ PBR(実績) : 3.46倍
■ EPS(予想) : 373.71
■ 1株配当(予想) : 88.00円
■ 配当利回り(予想) : 0.92%
■ 株主優待
権利確定月 5月15日
所有株式数に応じて、下記(1)〜(4)よりいずれか1点を贈呈
(1) ツルハグループ商品券 (株主優待券)
100株以上 2,500円商品券 (500円券× 5枚)
1,000株以上 5,000円商品券 (500円券× 10枚)
2,000株以上 10,000円商品券 (500円券× 20枚)
(2) 北海道物産品 (商品券と同額程度)
(3) 自社PB商品詰合せ (商品券と同額程度)
(4) 国産純粋はちみつ (商品券と同額程度)
株主優待カード
100株以上 株主優待カード(5%割引)の贈呈
<3年以上継続保有>
商品券 ツルハグループ商品券 1,000円分
■ 総合利回り(予想) : 1.18%
上記は3年未満100株保有の場合(株主優待カードは考慮せず)
8,800円で購入しています。
今回はツルハレポート(2015年5月期株主通信)と株主優待について紹介
したいと思います。

ドミナント戦略による店舗展開を推進している当社ですが、地域別店舗数は
以下の通りとなっています。
北海道を起点に展開エリアは27都道府県に拡大していますが、まだ未展開
のエリアもある訳で、今後の成長に期待したいと思います。

決算サマリーです。
売上高・各利益ともに前期比10%以上の伸びを達成しています。

株主優待の特典1は株主優待ギフトです。
A~Dコースまであり、所有株式数により内容が異なります。
私はAコース「株主ギフト券」を選択しています。
私は対象外ですが、2,000株以上でCコース「北海道自然の恵みセット」を選択
した場合には毛がに2杯が含まれています。豪勢ですね。

下記が到着した株主ギフト券です。

特典2は株主優待カードです。
ツルハグループ各店での買い物の精算時に5%割引となります。
感謝デーは10%割引になり、さらにお買い得です。

株価は右肩上がりを維持していますし、このままホールドしたいと思います。
ツルハホールディングス(東証1部、3391)の主な指標(2015/8/28現在)
■ 株価 : 9,560円
■ PER(予想) : 25.58倍
■ PBR(実績) : 3.46倍
■ EPS(予想) : 373.71
■ 1株配当(予想) : 88.00円
■ 配当利回り(予想) : 0.92%
■ 株主優待
権利確定月 5月15日
所有株式数に応じて、下記(1)〜(4)よりいずれか1点を贈呈
(1) ツルハグループ商品券 (株主優待券)
100株以上 2,500円商品券 (500円券× 5枚)
1,000株以上 5,000円商品券 (500円券× 10枚)
2,000株以上 10,000円商品券 (500円券× 20枚)
(2) 北海道物産品 (商品券と同額程度)
(3) 自社PB商品詰合せ (商品券と同額程度)
(4) 国産純粋はちみつ (商品券と同額程度)
株主優待カード
100株以上 株主優待カード(5%割引)の贈呈
<3年以上継続保有>
商品券 ツルハグループ商品券 1,000円分
■ 総合利回り(予想) : 1.18%
上記は3年未満100株保有の場合(株主優待カードは考慮せず)
- 関連記事
-
- 東武住販 株主優待が到着、「ふく&うに」です (2015/09/05)
- メガチップス 相場全体の株安局面でナンピン実施です (2015/08/31)
- ツルハホールディングス 株主優待は株主ギフト券を選択です (2015/08/30)
- 健康コーポレーション 株主優待が到着です (2015/08/29)
- クリエイト・レストランツHD 株主優待でランチ&ディナーを満喫です (2015/08/29)
スポンサーリンク