東武住販 株主優待が到着、「ふく&うに」です
- 2015/09/05
- 20:42
東武住販は2015年4月に投資しています。
1,590円で購入しています。
今回は株主優待が到着しましたので紹介したいと思います。
株主優待は「下関市にゆかりのある食品(2,000円相当)で、新設後初めての
到着になります。

下関水陸物産株式会社の以下の商品が入っていました。
HPの値段によると、合計1,944円になります。
・焼きふく(540円)
・ふくの骨せんべい(324円)
・ふくのお茶漬け(540円)
・焼きうに(540円)
お酒好きの私には嬉しい内容ですね。
東武住販(東証JQS、3297)の主な指標(2015/9/4現在)
■ 株価 : 1,394円
■ PER(予想) : 7.24倍
■ PBR(実績) : 1.13倍
■ EPS(予想) : 192.47
■ 1株配当(予想) : 40.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.87%
■ 株主優待
権利確定月 5月末日
100株以上 下関市にゆかりのある食品(2,000円相当)
■ 総合利回り(予想) : 4.30%
1,590円で購入しています。
今回は株主優待が到着しましたので紹介したいと思います。
株主優待は「下関市にゆかりのある食品(2,000円相当)で、新設後初めての
到着になります。

下関水陸物産株式会社の以下の商品が入っていました。
HPの値段によると、合計1,944円になります。
・焼きふく(540円)
・ふくの骨せんべい(324円)
・ふくのお茶漬け(540円)
・焼きうに(540円)
お酒好きの私には嬉しい内容ですね。
東武住販(東証JQS、3297)の主な指標(2015/9/4現在)
■ 株価 : 1,394円
■ PER(予想) : 7.24倍
■ PBR(実績) : 1.13倍
■ EPS(予想) : 192.47
■ 1株配当(予想) : 40.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.87%
■ 株主優待
権利確定月 5月末日
100株以上 下関市にゆかりのある食品(2,000円相当)
■ 総合利回り(予想) : 4.30%
- 関連記事
スポンサーリンク