アールテック・ウエノ 米スキャンポ社がTOB発表
- 2015/09/15
- 20:57
アールテック・ウエノは2013年10月に投資しています。
1,927円で購入しています。
今回は当社に対して米スキャンポ社がTOBを発表していますので紹介したい
と思います。
発表は2015/8/26で、約10日後に公開買付けに関する案内が郵送で到着
しました。

TOB価格は普通株式1株につき、1,900円となっています。
プレミアムは下記の通りとなっています。
・公表日の終値1,278 円に対して 48.67%
・公表日の前営業日の終値 1,170 円に対して 62.39%
・過去1ヶ月間の終値の単純平均値 1,510 円に対して 25.38%
・過去3ヶ月間の終値の単純平均値 1,460 円に対して 30.14%
・過去6ヶ月間の終値の単純平均値 1,430 円に対して 32.87%
私の購入価格には少し届きませんでしたか…
TOB直前の株価だけ見れば買い値まで急回復して損を取り戻したとも
言えますが、将来性を買っていただけに残念でもあります。
アールテック・ウエノ(東証JQS、4573)の主な指標(2015/9/15現在)
■ 株価 : 1,882円
■ PER(予想) : 22.55倍
■ PBR(実績) : 3.07倍
■ EPS(予想) : 83.47
■ 1株配当(予想) : 35.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.86%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日
100株以上 株主優待講演会のチケット
※株主とその同行者も参加可能
■ 総合利回り(予想) : 1.86%
株主優待の金額評価は0円としています
1,927円で購入しています。
今回は当社に対して米スキャンポ社がTOBを発表していますので紹介したい
と思います。
発表は2015/8/26で、約10日後に公開買付けに関する案内が郵送で到着
しました。

TOB価格は普通株式1株につき、1,900円となっています。
プレミアムは下記の通りとなっています。
・公表日の終値1,278 円に対して 48.67%
・公表日の前営業日の終値 1,170 円に対して 62.39%
・過去1ヶ月間の終値の単純平均値 1,510 円に対して 25.38%
・過去3ヶ月間の終値の単純平均値 1,460 円に対して 30.14%
・過去6ヶ月間の終値の単純平均値 1,430 円に対して 32.87%
私の購入価格には少し届きませんでしたか…
TOB直前の株価だけ見れば買い値まで急回復して損を取り戻したとも
言えますが、将来性を買っていただけに残念でもあります。
アールテック・ウエノ(東証JQS、4573)の主な指標(2015/9/15現在)
■ 株価 : 1,882円
■ PER(予想) : 22.55倍
■ PBR(実績) : 3.07倍
■ EPS(予想) : 83.47
■ 1株配当(予想) : 35.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.86%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日
100株以上 株主優待講演会のチケット
※株主とその同行者も参加可能
■ 総合利回り(予想) : 1.86%
株主優待の金額評価は0円としています
- 関連記事
-
- 日本BS放送 株主優待は「ビックカメラ商品券」です (2015/09/17)
- セブン銀行 更なる成長を期待して購入です (2015/09/15)
- アールテック・ウエノ 米スキャンポ社がTOB発表 (2015/09/15)
- バリューHR 記念株主優待の案内が到着です (2015/09/13)
- 日本たばこ産業(JT) たまにはたばこのお話を (2015/09/12)
スポンサーリンク