GLP投資法人 NewTopicsをご紹介
- 2014/08/14
- 11:28
GLP投資法人はJ-REIT銘柄で先日このブログで紹介しています。
該当記事はこちら
その後、重要な発表がありましたので、その点を中心に改めて紹介したいと思います。
1.資産の取得及び貸借に関するお知らせ
9 物件の信託受益権の取得及び貸借について決定・発表されています。
年間賃料は9 物件合計で3,154 百万円となります。
2.新投資口発行及び投資口売出しに関するお知らせ
上記の取得資金に充当する目的で、新投資口の発行と投資口の売り出しが実施され
ます。
株式の公募増資は1株当たり利益の希薄化懸念で株価は下落しやすいのですが、
REITは今回のように新規資産の取得とセットで実施することで希薄化を避けられます。
3.運用状況の予想の修正
上記2点を踏まえ、運用状況の予想を修正しています。

2015年2月期の分配金 2,140円 → 2,241円(+101円)
2015年8月期の分配金 - → 2,168円
ポートフォリオの規模は順調に大きくなっていますし、1口当り分配金も増加予定と
安心してホールドできる銘柄だと思っています。
該当記事はこちら
その後、重要な発表がありましたので、その点を中心に改めて紹介したいと思います。
1.資産の取得及び貸借に関するお知らせ
9 物件の信託受益権の取得及び貸借について決定・発表されています。
年間賃料は9 物件合計で3,154 百万円となります。
2.新投資口発行及び投資口売出しに関するお知らせ
上記の取得資金に充当する目的で、新投資口の発行と投資口の売り出しが実施され
ます。
株式の公募増資は1株当たり利益の希薄化懸念で株価は下落しやすいのですが、
REITは今回のように新規資産の取得とセットで実施することで希薄化を避けられます。
3.運用状況の予想の修正
上記2点を踏まえ、運用状況の予想を修正しています。

2015年2月期の分配金 2,140円 → 2,241円(+101円)
2015年8月期の分配金 - → 2,168円
ポートフォリオの規模は順調に大きくなっていますし、1口当り分配金も増加予定と
安心してホールドできる銘柄だと思っています。
- 関連記事
スポンサーリンク