記事一覧

アルバイトタイムス ミャンマーの事業に注目です

アルバイトタイムスは2015年7月に投資しています。

270円で購入しています。
(NISA口座を利用して投資しています)

今回は第43期第2四半期累計の株主通信を紹介したいと思います。

アルバイトタイムス_2015②

タイムスグループの紹介が掲載されています。
当社グループは当社及び連結子会社4社で構成されています。

ミャンマーで現地人材サービス企業と合弁会社を設立しています。

日本でのノウハウを元に、求人情報誌「JOB Seekers」と人材紹介
サービス「JOB city」の運営をサポートしています。

アルバイトタイムス_2015③

株主還元は下記の通り言及されています。

・中長期的な企業の競争力の強化と成長力の維持を可能とする投資
 を最優先
・連結当期純利益の30%を目途に配当を行う
・機動的な資本政策の遂行を可能とするため、株主への利益還元を
 図るため、自己株式取得を実施

アルバイトタイムス_2015④

積極的に自己株式取得を行っている印象ですが、当社の財務諸表を
見ると、まだまだ実施の余地がありそうです。

アルバイトタイムス(東証JQS、2341)の主な指標(2015/11/19現在)
株価 : 258円
PER(予想) : 9.01倍
PBR(実績) : 1.65倍
EPS(予想) : 28.62
1株配当(予想) : 9.00円
配当利回り(予想) : 3.49%

株主優待
なし
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter