日本プラスト タカタのおかげ?株価上昇を受けて、株式を売却です
- 2015/11/21
- 15:32
日本プラストは2012年8月に投資しています。
540円で購入しています。
2015/11/6に1,150円で売却しました。
2014年5月の株主優待改悪を受けて売り時を探していたのですが、
今般のタカタのエアバック不具合問題を巡り、代替の思惑で大きく
値を上げました。
これを機に売却を決めた次第です。
ところが売却後の決算発表で予想の上方修正を発表、更に株価は
上昇しました…

本当に、株の売り時は難しいですね。
日本プラスト(東証2部、7291)の主な指標(2015/11/20現在)
■ 株価 : 1,186円
■ PER(予想) : 9.75倍
■ PBR(実績) : 0.80倍
■ EPS(予想) : 121.66
■ 1株配当(予想) : 10.00円
■ 配当利回り(予想) : 0.84%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
QUOカード
100株以上 500円分
500株以上 1,000円分
1,000株以上 2,000円分
5,000株以上 3,000円分
10,000株以上 5,000円分
■ 総合利回り(予想) : 1.69%
上記は100株の場合
540円で購入しています。
2015/11/6に1,150円で売却しました。
2014年5月の株主優待改悪を受けて売り時を探していたのですが、
今般のタカタのエアバック不具合問題を巡り、代替の思惑で大きく
値を上げました。
これを機に売却を決めた次第です。
ところが売却後の決算発表で予想の上方修正を発表、更に株価は
上昇しました…

本当に、株の売り時は難しいですね。
日本プラスト(東証2部、7291)の主な指標(2015/11/20現在)
■ 株価 : 1,186円
■ PER(予想) : 9.75倍
■ PBR(実績) : 0.80倍
■ EPS(予想) : 121.66
■ 1株配当(予想) : 10.00円
■ 配当利回り(予想) : 0.84%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
QUOカード
100株以上 500円分
500株以上 1,000円分
1,000株以上 2,000円分
5,000株以上 3,000円分
10,000株以上 5,000円分
■ 総合利回り(予想) : 1.69%
上記は100株の場合
- 関連記事
-
- ティーライフ 株主優待で選択した「まるごとさんかく茶」「さつまチップ2種セット」が到着です (2015/11/23)
- ディア・ライフ 株主優待制度の一部変更に合わせ、株式を一部売却です (2015/11/21)
- 日本プラスト タカタのおかげ?株価上昇を受けて、株式を売却です (2015/11/21)
- アルバイトタイムス ミャンマーの事業に注目です (2015/11/19)
- 吉野家ホールディングス 優待は商品詰め合わせセットを選択です (2015/11/18)
スポンサーリンク