セガサミーホールディングス 株主通信が到着直後に業績下方修正です
- 2015/12/23
- 15:57
セガサミーホールディングスは2014年9月に投資しています。
1,827円で購入しています。
今回は第12期第2四半期株主通信について紹介したいと思います。

セガサミーの事業は、グループ収益の柱「遊技機事業」、短中期的
成長分野「エンタテインメイトコンテンツ事業」、中長期的成長事業
「リゾート事業」の3事業グループに再編されています。
とはいえ、収益の柱である遊技機事業は規制動向等により短期的
には厳しい市場環境が見込まれています。
リゾート事業は統合型リゾート分野への参入に向けた先行投資を
継続していますし、業績は厳しい状況が続いています。

特集では「新生セガグループ始動」が紹介されています。
デジタルゲーム分野は中核事業 成長に期待とありますが、
今期は投入スケジュールの延期や想定通りの人気を得ることが
できなかったコンテンツがあり苦戦しています。

なお2015/12/4に「通期業績予想の修正に関するお知らせ」を
発表しています。
ま、想定通りですが、株主通信の送付直後ということでタイミング
悪いですね。
セガサミーホールディングス(東証1部、6460)の主な指標(2015/12/22現在)
■ 株価 : 1,142円
■ PER(予想) : 133.88倍
■ PBR(実績) : 0.87倍
■ EPS(予想) : 8.53
■ 1株配当(予想) : 40.00円
■ 配当利回り(予想) : 3.50%
■ 株主優待
なし
1,827円で購入しています。
今回は第12期第2四半期株主通信について紹介したいと思います。

セガサミーの事業は、グループ収益の柱「遊技機事業」、短中期的
成長分野「エンタテインメイトコンテンツ事業」、中長期的成長事業
「リゾート事業」の3事業グループに再編されています。
とはいえ、収益の柱である遊技機事業は規制動向等により短期的
には厳しい市場環境が見込まれています。
リゾート事業は統合型リゾート分野への参入に向けた先行投資を
継続していますし、業績は厳しい状況が続いています。

特集では「新生セガグループ始動」が紹介されています。
デジタルゲーム分野は中核事業 成長に期待とありますが、
今期は投入スケジュールの延期や想定通りの人気を得ることが
できなかったコンテンツがあり苦戦しています。

なお2015/12/4に「通期業績予想の修正に関するお知らせ」を
発表しています。
ま、想定通りですが、株主通信の送付直後ということでタイミング
悪いですね。
セガサミーホールディングス(東証1部、6460)の主な指標(2015/12/22現在)
■ 株価 : 1,142円
■ PER(予想) : 133.88倍
■ PBR(実績) : 0.87倍
■ EPS(予想) : 8.53
■ 1株配当(予想) : 40.00円
■ 配当利回り(予想) : 3.50%
■ 株主優待
なし
- 関連記事
-
- 白鳩 創業50周年です (2015/12/23)
- NTT都市開発 品川 シーズンテラスの稼働率は? (2015/12/23)
- セガサミーホールディングス 株主通信が到着直後に業績下方修正です (2015/12/23)
- 日本たばこ産業(JT) Emerging Productsの紹介です (2015/12/20)
- 朝日ネット クラウド型監視カメラソリューション事業へ参入です (2015/12/20)
スポンサーリンク