記事一覧

丸紅 資産の優良化「ヘレナ事業」を特集です

丸紅は2014年9月に投資しています。

780円で購入しています。
(NISA口座を利用して投資しています)

今回は株主レポートNo.119 2015年冬号について紹介したいと思います。

丸紅_2015⑤

社長、大きく掲載されていますね。

2015年度第2四半期決算の概要ですが、資源分野が市況悪化
により苦戦し、減損損失を計上するなど足を引っ張っています。

非資源分野は円安の追い風もあり、収益を伸ばしています。

丸紅_2015⑥

今回の株主レポートでは収益基盤の強化を図るうえで、新規
投融資とともに重要である保有資産の優良化の事例が紹介
されています。

2015年4月、従来より農業資材販売を行ってきた米国のヘレナ
ケミカル社を母体とする「ヘレナ事業本部」を新設しています。

1987年の買収後、増資をはじめとする経営支援により、同社は
着実に収益を拡大し、現在売上高は買収当時の10倍以上に
成長しています。

丸紅_2015⑦

今はどの商社も非資源分野における収益基盤の強化が肝要
ですね。

丸紅(東証1部、8002)の主な指標(2015/12/16現在)
株価 : 651円
PER(予想) : 6.28倍
PBR(実績) : 0.67倍
EPS(予想) : 103.72
1株配当(予想) : 21.00円
配当利回り(予想) : 3.23%

株主優待
なし
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter