記事一覧

はるやま商事 株主優待で完全ノーアイロンの「i-shirt(アイシャツ)」を選択です

はるやま商事は郊外型紳士服専門チェーンで業界4位です。

2014年1月に投資しています。
790円で購入しています。

今回は第42期中間報告書と株主優待について紹介したいと思います。

はるやま商事_2015⑤

業績は前年の消費増税に伴う駆け込み需要の反動減が一巡し、客単価が
上昇基調で推移したこともあり、前年に比べ全般的に好調に推移しました。
(それでも上期は営業損失ですが…)

はるやま商事_2015⑥

トピックスでは、ドラえもんを起用した『未来コンフォート』商品の訴求が紹介
されています。

はるやま商事_2015⑦

その第一弾開発商品が「i-Shirt (アイシャツ)」になります。

完全ノーアイロンと謳っています。

せっかくなので、株主優待のネクタイまたはワイシャツ・ブラウス贈呈券で
下記のi-Shirt (アイシャツ)に引き換えしてきました。

はるやま商事_2015⑧

着る前に洗濯しましたが、確かに他の商品より防シワに優れている印象
です。

はるやま商事(東証1部、7416)の主な指標(2016/1/13現在)
株価 : 759円
PER(予想) : 13.71倍
PBR(実績) : 0.36倍
EPS(予想) : 55.35
1株配当(予想) : 15.50円
配当利回り(予想) : 2.04%

株主優待
権利確定月 3月末日
(1)15%割引券、(2)ネクタイまたはワイシャツ・ブラウス贈呈券
100株以上 (1) 2枚 (2) 1枚
500株以上 (1) 4枚 (2) 1枚
1,000株以上 (1) 6枚 (2) 1枚
3,000株以上 (1) 10枚 (2) 1枚

総合利回り(予想) : 9.30%
上記は100株の場合、(1)は金額換算なし、(2)は5,508円で計算
(オンラインショップ価格を使用)
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter