記事一覧

パーク24 モビリティ事業は収穫期へ

パーク24は24時間無人時間貸し駐車場タイムズを運営、カーシェア事業にも
参入しています。

2013年4月に投資しています。
1,919円で購入しています。

今回はパーク24株主通信2015(第31期通期)と株主優待について紹介したい
と思います。

パーク24_2016

2015年度の業績はカーシェアリングサービスを中心としたモビリティ事業の
収益拡大の結果、2期ぶりの増収増益となりました。

車両数、会員数ともに右肩上がりで推移しています。

それに加えて、ガソリン価格の低下や高稼働車両のガソリン車からハイブ
リッド車への変更による燃料費抑制などのコスト低減により、収益が大きく
拡大しました。

こんなところに原油価格下落の恩恵銘柄が…

パーク24_2016②

特集:広がるカーシェアリングでは、ますます進化する「タイムズカープラス」と
して、自動車メーカー、コンビニ、鉄道など他社との連携が紹介されています。

より便利に、より身近にサービスを享受することができるのであれば、更に需要
は増えるでしょう。

パーク24_2016③

株主優待の「タイムズチケット」を2,000円分受領しました。

パーク24_2016④

いつかは「タイムズ・スパ・レスタ」に行ってみたいです。

パーク24(東証1部、4666)の主な指標(2016/2/12現在)
株価 : 2,906円
PER(予想) : 31.29倍
PBR(実績) : 6.47倍
EPS(予想) : 92.87
1株配当(予想) : 60.00円
配当利回り(予想) : 2.06%

株主優待
権利確定月 10月末日
タイムズチケット(駐車サービス券)
100株以上 2,000円分
1,000株以上 5,000円分
5,000株以上 10,000円分
※ 「タイムズ」、「タイムズ カーレンタル」店舗、「タイムズ スパ・レスタ」で利用可

総合利回り(予想) : 2.75%
上記は100株の場合
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter