コメント
負ののれんって、別に過去の利益を現金で内部留保しておいたのもではなく、合併時に理論値よりも安い価格で合併相手を取得しただけであって、不動産の含み益のようなものなんですよね。
それを活用して利益超過分配と言われても、結局はタコ足分配と変わりません。
こういう素人騙しは印象悪いです。
それを活用して利益超過分配と言われても、結局はタコ足分配と変わりません。
こういう素人騙しは印象悪いです。
Re: タイトルなし
> 負ののれんって、別に過去の利益を現金で内部留保しておいたのもではなく、合併時に理論値よりも安い価格で合併相手を取得しただけであって、不動産の含み益のようなものなんですよね。
> それを活用して利益超過分配と言われても、結局はタコ足分配と変わりません。
> こういう素人騙しは印象悪いです。
コメントありがとうございます。
配当の質を理解するのが肝要ですね。
> それを活用して利益超過分配と言われても、結局はタコ足分配と変わりません。
> こういう素人騙しは印象悪いです。
コメントありがとうございます。
配当の質を理解するのが肝要ですね。