記事一覧

確定申告 還付後の修正について

平成27年分の確定申告。

先日確定申告書を提出し、還付金を受領したのですが、修正すべき事項が発覚
しましたので本日税務署に行って対応してきました。

今までは郵送で済ませていましたので、税務署初訪問でもあります。

今日は確定申告初日、朝9時過ぎに税務署に到着しましたが既に長蛇の列が…
と思いましたが、想定以上にスムーズに進みますね。

確定申告の期限内に訂正することは「訂正申告」といい、日付の一番新しい最後
に提出した確定申告書が正式なものとして受理されるようです。
(参考:確定申告を訂正する方法は?

私は還付後なので訂正申告とはいかず、「修正申告」を行いました。

修正申告書(別表)を作成し、正しい確定申告書と共に提出してきました。
正しい確定申告書は事前にパソコンで作成しておいたものを活用できました。

最後に還付金との差額を納付して完了です。

どうもレアケースだったみたいで行く先々で何度も説明しなくてはならず苦労しま
したが、親切に対応してもらい助かりました。

所要時間は待ち時間を含めて1時間程度で済みました。
とはいえ、次回は修正しなくて済むようにしたいと思います。

※上記は私のケースです、申告は自己責任で(^-^)/
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter