ダイドードリンコ 「うまみ」は旨い?
- 2016/03/13
- 23:51
ダイドードリンコは自販機販売、コーヒーが主力の飲料メーカーです。
ゼリーの「たらみ」を傘下に収めています。
今回はクロス取引で権利取得した株主優待について紹介したいと思います。

構成は1年前とほぼ同じでしょうか。
(昨年の記事はこちら)
今回のイチオシは「うまみ」というコーヒーだと思います。
3本入っていますし。
「コーヒーの豆だけではなく、果肉までまるごと使用。」ということで、興味深い
商品ですね。
飲んだ感想をブログに書きたかったのですが、お腹の調子がイマイチなので
感想はまた今度ということで…
ダイドードリンコ(東証1部、2590)の主な指標(2016/3/11現在)
■ 株価 : 5,160円
■ PER(予想) : 29.48倍
■ PBR(実績) : 1.03倍
■ EPS(予想) : 175.05
■ 1株配当(予想) : 60.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.16%
■ 株主優待
権利確定月 1月20日・7月20日
100株以上 3,000円相当の自社製品
■ 総合利回り(予想) : 2.33%
ゼリーの「たらみ」を傘下に収めています。
今回はクロス取引で権利取得した株主優待について紹介したいと思います。

構成は1年前とほぼ同じでしょうか。
(昨年の記事はこちら)
今回のイチオシは「うまみ」というコーヒーだと思います。
3本入っていますし。
「コーヒーの豆だけではなく、果肉までまるごと使用。」ということで、興味深い
商品ですね。
飲んだ感想をブログに書きたかったのですが、お腹の調子がイマイチなので
感想はまた今度ということで…
ダイドードリンコ(東証1部、2590)の主な指標(2016/3/11現在)
■ 株価 : 5,160円
■ PER(予想) : 29.48倍
■ PBR(実績) : 1.03倍
■ EPS(予想) : 175.05
■ 1株配当(予想) : 60.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.16%
■ 株主優待
権利確定月 1月20日・7月20日
100株以上 3,000円相当の自社製品
■ 総合利回り(予想) : 2.33%
- 関連記事
スポンサーリンク