丸善CHIホールディングス 初配は近い?
- 2016/05/07
- 23:36
丸善CHIホールディングスは丸善及び図書館流通センターの経営統合により
設立されています。
2013年5月に投資しています。
297円で購入しています。
今回は第6期の「BUSINESS REPORT」について紹介したいと思います。

連結業績サマリーですが、文教市場販売事業及び図書館サポート事業が
好調に推移しており、前年同期比で増収増益を達成しています。

無配に関しては(当然のこととして?)何の言及もありませんが、BSを見ていると
少しは配当を出せる状況が近づいている気がします。
丸善CHIホールディングス(東証1部、3159)の主な指標(2016/5/6現在)
■ 株価 : 358円
■ PER(予想) : 28.32倍
■ PBR(実績) : 0.97倍
■ EPS(予想) : 12.64
■ 1株配当(予想) : -円
■ 配当利回り(予想) : -%
■ 株主優待
権利確定月 7月末日
商品券(全国の丸善、ジュンク堂書店の店舗で利用可)
100株以上 1,000円
500株以上 2,000円
2,000株以上 3,000円
3,000株以上 4,000円
4,000株以上 5,000円
5,000株以上 6,000円
■ 総合利回り(予想) : 2.79%
上記は100株の場合
設立されています。
2013年5月に投資しています。
297円で購入しています。
今回は第6期の「BUSINESS REPORT」について紹介したいと思います。

連結業績サマリーですが、文教市場販売事業及び図書館サポート事業が
好調に推移しており、前年同期比で増収増益を達成しています。

無配に関しては(当然のこととして?)何の言及もありませんが、BSを見ていると
少しは配当を出せる状況が近づいている気がします。
丸善CHIホールディングス(東証1部、3159)の主な指標(2016/5/6現在)
■ 株価 : 358円
■ PER(予想) : 28.32倍
■ PBR(実績) : 0.97倍
■ EPS(予想) : 12.64
■ 1株配当(予想) : -円
■ 配当利回り(予想) : -%
■ 株主優待
権利確定月 7月末日
商品券(全国の丸善、ジュンク堂書店の店舗で利用可)
100株以上 1,000円
500株以上 2,000円
2,000株以上 3,000円
3,000株以上 4,000円
4,000株以上 5,000円
5,000株以上 6,000円
■ 総合利回り(予想) : 2.79%
上記は100株の場合
- 関連記事
-
- ストリーム 優待券の使い方は? (2016/05/15)
- エーアイテイー 新作のかまぼこセットをチョイスしました (2016/05/09)
- 丸善CHIホールディングス 初配は近い? (2016/05/07)
- 日本たばこ産業(JT) たばこ製品発送に「アメスピ」が登場です (2016/05/05)
- ヤマハ発動機 優待の「じゃがバター」が到着です (2016/05/04)
スポンサーリンク