コメント
インカムゲインを目的に投資していると思っていたのですが、こういう値上がり目的の投資もされてるのですね。
No title
ダルシムさん>
コメントありがとうございます。
株主優待・高配当によるインカムゲインが中心ですが、一部値上がり目的の銘柄も保有しています(成果はイマイチですが…)。
オリエンタルランドは高利回りではないですが、優待パスポートが届いて、1年に1回訪問せざるを得ない状況を作るのを目的としています。
コメントありがとうございます。
株主優待・高配当によるインカムゲインが中心ですが、一部値上がり目的の銘柄も保有しています(成果はイマイチですが…)。
オリエンタルランドは高利回りではないですが、優待パスポートが届いて、1年に1回訪問せざるを得ない状況を作るのを目的としています。
そんな訳の分からん理由で結構な金額の投資ですよね。
そのお金でまともな利回りの株を買っておけば、その配当で2倍の回数、ディズニーに行けますよね。
もっと言えば、優待でタダでディズニーに言ってるつもりが、実は倍の値段で買わされているだけでは?
そのお金でまともな利回りの株を買っておけば、その配当で2倍の回数、ディズニーに行けますよね。
もっと言えば、優待でタダでディズニーに言ってるつもりが、実は倍の値段で買わされているだけでは?
No title
ダルシムさん>
おっしゃる通りですね。
でも個人投資家は自分の責任で好きな銘柄に好きなタイミングで投資できるのが魅力だと思っています。温かく見守っていただければと。
おっしゃる通りですね。
でも個人投資家は自分の責任で好きな銘柄に好きなタイミングで投資できるのが魅力だと思っています。温かく見守っていただければと。